スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    相談

    88 :スカッとする修羅場まとめ 2014/01/06(月) 14:19:30 ID:nnV85dmS
    今、振り返れば全然大した修羅場ではないですが投稿します。
    旦那が相談女寄せ付け体質です。
    うち1人の相談女から、妊娠中に2回ぶつかられて、机にお腹をぶつけてしまったこともありました。

    その次の相談女の話です。
    当時、私は出産したばかりで、生後間もない子供世話で大変な時期でした。
    旦那の携帯に毎晩11:30頃にメールが来て、携帯の画面にはいつも相談女の名前が表示されていました。
    気になって、旦那に聞いてみると、大学の後輩(学生)で恋愛相談に乗っているとのこと。

    旦那に見せてもらったメールの内容をまとめると、
    ・旦那のことをお兄ちゃんと呼ぶ、タメ口
    ・相談女の彼氏との旅行について行くべきかどうか旦那に聞いてる。
    ・彼氏との状況を逐一旦那に報告
    ・「お子さん見たいなぁ」と送られたメール発見
    旦那は当時、研究の手伝いで大学に行っていたため、そこの研究室の学生である相談女と研究室で顔を合わせている状態でした。
    旦那は、「大切な後輩だから相談に乗ってあげたいし、お互いにやましい気持ちはない。男目線での意見がほしいだけだと思う」と完全に相談女の肩を持つ。
    旦那に、相談女との距離を少しずつ離して欲しいというも、効果なし。
    少しずつ、相談女の件で家庭の中がギスギスして行きました。

    そしてついに、「お兄ちゃんと会いたい」とメールで相談女に言われて旦那は、初めて相談女を突き放した。

    長いので分けます。

    229 :スカッとする修羅場まとめ 2018/05/17(木) 06:56:19 ID:g35o68nS.net
    義両親の確執絡みで旦那の話になります。もう疲れた。意見が食い違ったりすると偉そうにと言われます。
    課金中毒の注意したら、お金持ちと結婚した方が良かったねと開き直って言われ、
    義父の嫌味や態度がひどく、愚痴を吐いたら、じゃあママは自分で家を建てれるの?
    私は義父の性.格の悪さを知っていたから断っていたけど、旦那が気軽に了承してしまった。子供の為にと思ったがこんな風に言われるなら頼りたくなかった。夫婦で身の丈に合った生活をしたかった。

    義父に振り回されて子供の心配しても、自分が1番だと思っているから人に文句言えるんだよと全く筋違いな事も言われた。

    旦那にちょっと反抗するとすぐ離婚と言われるし、近々行政の悩みを聞いてもらうセンターに行って、証拠のラインとか見せて相談したい。
    でも相談して悩み解決した人はいるのかな
    そんなところに相談に行くなんて当てつけだ!とまた離婚離婚言われるだけかな...
    私は離婚しても構わないけど、子供もパパなんか居なくていいと5歳で言わせるレベルになっていて既に可哀想なのでシングルになった方が幸せだろうけど
    他のいろんな親しんで築き上げた人間関係や土地も変わるのは、やっぱり大変だろうな
    今も不幸だけど先も不幸で、こうやって追い詰められて人はおかしくなって、タヒを選んだりするんだろうなと思う。

    24 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/06(月) 10:51:12 ID:BDLrkS1t.net
    兄夫婦との付き合い方について相談です。
    先日、引っ越したばかりの兄夫婦の家に招待されました。
    兄夫婦の家に両親だけでなく独身の義理妹(私、アラサー)が一緒に行って食事をご馳走になるのは普通のことですか?
    今回は義理姉自ら「妹さんもぜひ」といってくれたそうなので様子見も兼ねて行きました。
    行きたくないわけではないです。義理姉のことは好きです。
    今後のために普通はどの程度の距離感になるものなのか知りたいです。
    行った際には距離感を測りつつ(義理姉に一声かけて指示を仰ぐ)食事の手伝いもしたのですが、兄に「ちゃんと手伝え」と言われてしまいました。言われたのはオーブンのチンという音が鳴った時、デザートのスプーンを出し忘れた時です。
    気付かなかったことは不注意だったなと思いますが、人様の家で積極的に動きすぎることにはならないだろうか?と疑問にも思っています。
    スプーンに関しては兄に言われた後に義理姉に「そこの引き出しから出してー」とフォローしてもらいました。
    母には「あいつ(兄)は家の主人になったことで浮ついてるから気にするな」と言われましたが、別件で兄に対して怒っていたようなので、母の言葉をそのまま受け止めていいものかと悩んでいます。

    392 :スカッとする修羅場まとめ 2015/01/28(水) 20:31:51 ID:RHF9fmwp.net
    元親友U。
    彼氏の言葉を借りるようになった。

    私が別の親しい友人Sとの関係に悩み、Uに相談すると、その場ではうんうんと聞いているが、
    あとから「私の彼氏があなた達(私とS)の話を聞いて、それって本当に友達なの?と言ってたよw」

    進路に悩み、ある資格を目指したが悩んで悩んだ挙句やめることにした。
    Uに相談したときは、うんうん、と聞いてくれていた。
    そのあと他の試験に挑戦することをに決め、Uに報告すると、その時はへー。と言っていたが、
    後から「彼氏(私も顔見知り)が、またどうせすぐやーめたって言いそうだね、と言ってたよw」

    どちらも「私はそう思わないけど」などというフォローなし。彼氏をたしなめたとかいうこともなし。
    私の話をきいたあと、裏で彼氏に「あの子こう言ってたよwあり得ないよねw」と報告し、
    彼氏からその言葉を引き出したのは明白だった。もともとそういうことをする子ではあったが、
    まさか親友の私に対しても同じことはしないと思っていた。

    私の友情や進路に反対しても否定してもいいけど、せめて親友なら、
    自分の言葉で言って欲しかったなあと思う。
    そのままFO。

    736 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/07(火) 23:23:51 0.net
    「女の相談は聞いてほしいだけで解決は求めていない、共感してやればいい」
    という話をたまに聞くけど
    それは自力で問題解決できる女の話じゃないのだろうか
    私は本当に自分で解決できない
    夫に相談するとほとんどのことは解決する 
    そもそも結婚したいと思うほど
    好きになったのも相談に的確なアドバイスをくれてかっこよかったから
    頼れる男、夫
    いつでも話を聞いてくれる
    私が相談されることはない

    299 :スカッとする修羅場まとめ 2019/07/25(木) 16:25:25 ID:YHkmv9Ac0.net
    誘導されました
    相談に乗っていただきたいです
    7年付き合って結婚5年目で、小梨です
    結婚当初から積極的に子作りはしていないのですが、いつか授かったらいいなというのが夫婦の共通認識でした
    最近夫の様子が変です、帰宅はそんなに遅くはないのですが行動が怪しいです
    浮気かな?と思いながら、聞くに聞けず様子を観察しようと思っていた矢先
    夫が「このまま子供できないかもね」とか「お前に原因ある可能性.は?」とか言い出しました
    自分に原因があるかどうか検査をした事がないのと、あまりに唐突すぎてその日は「そんなの急に言われても・・・」としか言えませんでした
    それで一昨日の夜も帰宅してからいつもと違う行動パターンが違って着替え、お風呂、食事の順番が違うみたいな些細なことですが、夫の入浴中にタオル補充しに行きながら
    脱いだ洋服と置いてあったスマホを見たら、インスタの通知が来ていました
    インスタをするのをバカにしているタイプだったので、怪しく思って見たところ

    401 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/27(木) 16:55:35 ID:Ugy
    相談させてください。

    両親は人当たりは良いけど、所々爆弾を落とすタイプ。
    いくら言っても「わかった。次から気を付ける」とは言うものの、無自覚に繰り返す。
    口に出して良いか考える前にミサイル発射している感じ。

    祖母(父の母)を介護して看取った母は、
    「嫌々やってるから介護が長引く。
    私はそんな事思ってなかった。
    だから早く逝ってくれた」
    何でも、二階から洗濯物を投げて洗ってた人は介護が長引いたとか何とか。
    …え?耳を疑いましたよ。

    私が「長引くかどうかは環境と病状による」と言っても理解しない。

    その時、しつこいほど「周りにちゃんと感謝してる?感謝しなきゃダメだよ」とか、
    因果応報説を説いていたんだけど、それってどうなんだろう。

    「逝ってくれた」発言をされた祖母も、歪んでる所はあったけれど。
    「妊娠中、あまりにしんどくていっそ流れてくれたらと思った」
    (お腹にいたのが父だったかは分からない)とか、
    いとこが可愛がって飼っていたペットがタヒんだ時、
    「(いとこ家族が喘息持ちぽかったから)タヒんで良かったね」とか言う人だったから。

    祖父母が二人とも他界した時
    「やっと自分の家になった感じがする」
    と言っていたから、結婚してからずっと同居していた母もそれなりの事はあったんだとは思うけれど。

    父も、祖母の病室(個室)のベッドの横で
    「お前達、喪服は用意したのか?」
    と、祖母本人の前で言う人。
    寝てたけど意識があってもおかしくないのに。

    更に病院の食堂で過去の葬儀について延々話す父母。
    私は隣のテーブルに座ってたけど、普通に聞こえるレベル。
    直前のエレベーターの中でも「ここ病院だよ」って注意したのに聞いてない。
    今話す必要全くないのに。
    命が危ない病状の患者さんやその家族、妊婦さんだっているのに。

    非常に腹立たしいのですが、いずれも前の話。

    最低限の付き合いにした方が良いのか、とことん付き合って訂正した方が良いのか…
    私は結婚して家を出ているのでそんなに頻繁に会うわけでもないのですが、皆さんどう思いますか?

    298 :スカッとする修羅場まとめ 2016/05/22(日) 21:51:07 ID:9J5
    くだらないんですが、聞いていいですか?
    この程度でも「毒親」って言いますか?
    ・子供の誕生日祝いをしない
    ・月々のお小遣いなしで、お年玉で年間のやりくりする
    ・クリスマスはごちそうを食べツリーを飾る。子供にプレゼントなし
    ・父の日、母の日、両親の誕生日は子供から贈り物をする
    ・塾などで22時過ぎても子供は独力で帰る
    ・外食は基本両親のみ。子供は留守番
    ・熱が出たら病院へ自力で行く
    ・親は子供に謝らなくていい、お金を出してる側だから
     子供は必ず座って謝る
    ・ケータイ/スマホ禁止
    ・おこづかい帳をつけて毎月提出
    殴るとかは、ゲンコツくらいです。

    704 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/04(月) 23:20:24 ID:8rgUTQJM0.net
    何の話もなく車を買い替えていた時に無理だと思った
    それまでに彼はスポーツカーが好きで私はRV車が好きって話はしてた
    なんで言ってくれなかったのときいたら話したら反対したでしょ!
    と言われた
    あぁ、この人私と本音で向き合う気ないし向き合えない性.格なんだなと思ったら冷めてしまった
    多分リストラに合っても正直に言わないタイプだろうなと
    もし私に反対されても買えばいいし大体結婚もしてないのにそこまで口出すかっての
    でも一緒にディーラー巡りしたり試乗したりしたかったよ

    391 :スカッとする修羅場まとめ 2018/08/11(土) 21:38:13 ID:0iStNyEf0.net
    嫁はイケメンで高給取りの嫁会社の先輩(既婚)と浮気していた
    その先輩は離婚を視野に入れた別居中で嫁と再婚したいらしい
    嫁は「あなた、どうしよう・・・」と俺に相談してくるところがクズ
    俺「不貞しておいて、どうしようとは厚かましくないか?」
    嫁は俺のことも間男のことも同じくらい愛していると吐かしている
    こんなに常識外れている女だとは思わなかった
    俺の選球眼がなさすぎるのが原因だと猛省した

    だが、これ以上この女とはやっていけないのは事実
    愛情もへったくれも無い。
    しかも浮気した理由が、憧れていた先輩が離婚ありきの別居中だと知って
    いてもたってもいられなくなったから、嫁から声かけて食事に
    先輩も嫁のことを前から好きだったと告白
    そんなのやりたいだけの口実だ
    そんなこともわからず嫁は間男にのめり込んでしまい
    俺との婚姻生活を疎かにした
    なんで共働きなのに毎日仕事終わってから家事全般を俺がしなきゃいけなかったのか
    忙しいのは俺も同じことだ
    何度話し合っても嫁は聞き入れず
    しまいには浮気のカミングアウト

    このページのトップヘ