スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    神経分からん

    341 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 20:40:50 ID:cSEDSITW
    それ、ミスドでやられたことあるw
    ママ友とママ友Y子とフードコートで、ママ友はY子の分2人で一個、
    私は大食いなので3個頼んで食べていたらY子が、手のひらに唾つけて
    私のドーナツ残り2個をつかんだ。ドーナツはヨダレでべっちょり。
    ママ友は「あ~、Y子ダメよ、こんなことしちゃ。私さんが食べられなくなったから貰ってあげる。」
    この親子、子供の同級生の親にこうやってタカっているらしい。
    ママ友は「ワタシってなんて頭がいいのかしら。節約上手だし、こうやれば
    人に迷惑かけないですむし。しかも今流行のセレブ妻だし。なんで雑誌記者が取材にこないのかしら。」
    と言っていた。

    ママ友旦那も他人の土地に勝手に車止めておいてそれはないだろう。
    そこの土地は別の人Wさんが持ち主から直接、許可を得て車を止めていた。
    ママ友旦那が勝手に止め出してから、Wさんが止められないと苦情を言われ、
    ママ友旦那は「オレのプライドが傷ついた。どうしてくれる。オレは社長なんだから偉い人間なんだ。」と
    斜め上の発言。吉見はこんなトラブルが多い。はぁ~。

    14 :スカッとする修羅場まとめ 2019/08/11(日) 10:52:07 0.net
    私夫婦(次男夫婦)→昨年春入籍、今年春結婚式、妊娠発覚、中期にお腹の中で子どもが亡くなってしまい先日タヒ産
    義兄夫婦(長男夫婦)→今年春入籍、7月結婚式

    結婚前の挨拶時のトラブルにより、義姉と義母の関係は最悪。(義母も筋が通らないことをされると後先考えずズバズバ物事言うタイプ)
    義姉と私夫婦は今までほとんど交流なしだったが、義姉と義実家との関係が悪すぎて、その件で相談がしたいと私夫が義兄と食事へ。その中で、私夫婦まで義姉に嫌われていると義兄より伝えられた。
    理由については、
    「同じ年に自分たちより先に結婚式を入れたのが気に入らない」
    「(私夫婦が)先に妊娠したのが気に入らない」
    「義父母から私(義妹)と比べられて評価を下げられるのが気に入らない」
    と言うもの。
    そもそも義姉と義父母との関係が悪くなったのは、結婚前の挨拶時に義父母に対して義姉が失礼な言動をしたことにより義母が激怒→義姉が謝罪に来たがその時に義母より説教されたのがトラウマになりそれ以降義実家と交流をしなかったことが原因。
    義兄もそんな状態をどうにかしたくて私夫に相談をしたが、その場で上記のようなことが分かった。
    (それをアホみたいに正直に夫に言う義兄、私に伝えてくる夫の神経も分からんが。)
    入籍したのも私夫婦の方が早くて、結婚式も義兄夫婦より先に挙げたがこじんまりとしたもの。妊娠も私夫婦で望んだタイミングにしたのだが、義姉よりほとんど言い掛かり的に嫌われているのが意味不明。

    先日義実家で会った時も目も合わされなかった。
    ムカつきすぎて「私がタヒ産したんで、義姉さんが先に出産するチャンスができてよかったですね~」くらいは言ってやろうかとも思ったけれど、亡くなってしまった子どもに申し訳ないのと、あまりにもdqnかと思い我慢した。

    義兄はどうにか教育するから待ってくれと言っているが、今後もお付き合いをしなければならないと考えると鬱。

    長い上に要領得ない書き込みでごめんなさい。

    519 :スカッとする修羅場まとめ 2009/12/02(水) 20:47:32 ID:opBdLHcI
    私は実家から独立する時、引っ越しを友人二人に手伝って貰った
    今度同じように独立するAから引っ越し費用について聞かれた際に

    私はPCや周辺機器のセッティングもして欲しかったから
    詳しい友達を雇ったけど、十時三時のおやつに昼食夕食交通費
    車出してくれた子には別途お礼が必要
    あなたなら荷物を厳選して単身引っ越しパックにした方が安くあがるよ

    と話したら、本当にびっくりした表情で
    「え、夕食だけ奢れば充分でしょ…?」と言われた時

    さらに、
    あなたが友達の引っ越し手伝ったらお茶も出なくてお昼も交通費も自腹で
    夕食だけやっと奢りって状況で許せる?と聞いたら
    「いやそれは絶対許さないけど…」

    どういう神経してるんだ

    引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439793052/
    684 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/14(月) 19:28:09 ID:OK9
    先日、役所へ用があり、自動車で向かった。
    駐車場にバックで駐車してエンジン切った後、助手席に置いたカバンの中をごそごそしていたら、突然外でクラクション。
    はっと顔をあげると、自分の真向かいに、車の正面同士を向かい合わせるように停まっていた軽乗用車がゆーっくりと目の前に近付いてきていた。
    運転手と助手席にいる人は後部座席を覗き込んでいて、全く前を見ていない。慌てて自分もクラクションを鳴らしたんだけど、間に合わず、そのままごっつん。
    それで気付いたらしく、ぶつかってきた車のドライバーじいさんと助手席ばあさんが前に向き直り、じいさんが「はぁ?」という顔をした後、車から降りてきた。
    何してくれてんだ…と思いながら自分も車を降りたら、「何ぶつかってきてるんだ!」と言い出すドライバーのじいさん。「ぶつかってきたのはあなたの方ですが」と言っても、「俺じゃない!ぶつかってきたのはお前だ!」と話にならない。
    自分の車は駐車場の枠内に収まって停まってて、そこに正面からぶつかってきてるんだから、どっちが原因なのかは火を見るよりも明らかなのに。
    そしたら、近くの車から窓を開けてこちらを覗いていた女性(おばちゃん)が降りてきて、「私見てましたけど、軽乗用車の方がゆっくり近付いてぶつかりましたよ、危ないと思ってクラクション鳴らしたんですが」と言ってくれた。
    (ここで最初のクラクションの主がこの女性だと気付いた)
    が、それでもじいさんは「ぶつかってきたのはお前!」で、「俺の車はちゃんと枠内に停まってるんですが」と言ったら「ぶつけた後にバックしたからだ!」、と。
    「とりあえず警察を呼ばれた方が…」と女性に促され、警察に電話。
    駆けつけた警官にも上記のように「ぶつかってきたのはあいつ!」と言っていたけど、女性に目撃証言をして頂き、更に、実は設置してたドライブレコーダーの映像記録を見せ、女性の証言と映像が一致しているのを確認してもらい、じいさん理論終了。
    (過去に2chで、事故してもドライブレコーダーがあるということは最後まで言わない方が良い、と見たことがあったので、わざと伏せてた)
    警官に互いの連絡先の交換をしろ、と言われても「あいつが悪いのに連絡先を教えたくない!」とゴネていたけど、警官に「どう考えてもあんたが悪いの!」と叱られてる間にばあさんと連絡先交換。
    事故当日の夜、老夫婦の息子だと名乗る人から電話があって、大変申し訳ないことをした、謝罪をしたい、と電話があった。
    あのじいさんの息子だと考えると家に来られるのは躊躇われたので、第三者の目がある別の場所を指定して会ったら、ホントにあのじいさんの息子か?というくらいちゃんとした人だった。
    結局、家でも「俺は悪く無い・ハメられた」論を振りかざしていて、息子さんが「謝罪しに行くぞ」と言っても頑として行こうとしなかったので、代わりに謝罪に来たらしい。
    例の軽乗用車は息子さん名義の車・保険だったそうで、こちらの責任なのでちゃんと車の修理を致します、と言われた。必ず父にも後日謝罪に来させる、とも言われたけど、ちゃんと車を直してくれるならそれはいいです、とお断りした。
    証拠揃ってるというのに、最後まで自分の非を頑なに認めなかったじいさんにスレタイ。
    ばあさんがほぼ空気ですが、ばあさんが何か言おうとする度に「黙ってろ!」とじいさんが牽制していたから、本気で「自分は悪く無い」と思っていた訳ではなく、おそらく自分が悪いと分かった上でゴネていたんだと思う。なので、余計にスレタイ。
    ちなみに、証言してくださった女性には、ちゃんと後日改めてお礼をさせてもらいました。
    685 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/14(月) 23:04:57 ID:HaH
    あー、それは免許剥奪レベルで
    痴呆始まってる
    まだ示談終わってなければ
    病院行きと免許返納を条件に入れて欲しい
    686 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/14(月) 23:09:01 ID:xJz
    大変だったね、第三者が見ててくれて良かった

    この爺さんの若い頃は知らないけど、歳取って変な方向に頑固になる老人ているよね
    うちの爺さん婆さんも70過ぎくらいからそうなったんだけど、自分の方が正しいんだって妄想レベルで思い込んでて全く話が通じない。呆けや精神病じゃないみたいなんだけど…
    歳を取ってもそういうふうにはなりたくないね
    687 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/14(月) 23:25:06 ID:TUa
    >>686
    うちの親父がそれだわ
    年取る毎に意固地になって馬鹿になってったよ
    どう考えても親父が間違ってることを指摘しても
    俺の味方はいないだのお前は優しくないだの…
    もう会うこともないけど、あれは一体何なんだろう
    689 :[スカッとする修羅場まとめ] 2015/09/15(火) 11:05:26 ID:EVZ
    いやいや、そういうのは痴呆の初期症状でしょ。
    無理矢理病院に連れていくしかないよ。
    アタマに異常が出ている人ほど異様に病院を嫌がるからwww
    心のそこでは分かってんだろうな…

    961 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/15(金) 20:36:38 0.net
    義実家は車で30分くらいの距離なんだけど、
    一昨年の春にトメが亡くなってからはウトが一人暮らし。
    子供には頼らないって自分で言ってたのに、何かに付けて私と旦那を義実家に呼び出すんだよね。
    旦那は、平日呼び出しは私に丸投げ。

    ウトは果物余ってるから持って行くとかって、でも手ぶらでほぼ毎週末うちにも来るし。
    で、来たら帰らない。

    トメが亡くなって気の毒に思ってたから手伝いにも行ってたけど、
    ウトは本当に図々しくて嫌なやつで感謝のかけらもないからいい加減頭にきて、
    今年に入ってからずっと断ってたら、旦那が激怒。

    親孝行できる機会なのに、なぜ協力しない!
    妻は夫の実家に尽くしてなんぼ!
    何か手伝いますか?とか毎日電話するのが基本!

    は?お前がやれば。って感じ。
    何なんだろうね。むかつくわー。

    さっき旦那から
    「明日、父さんが果物持ってくるってー。何か食事用意しといて」
    とのメールが来て、脱力。
    果物いらないから来ないで欲しいって返信したんだけど、応答なし。
    どうせ何も持ってこないし。
    いや、万一手土産があったとしても来ないで欲しい。

    ウトは、本当に嫌な人間なんだよね。
    前々から好きじゃなかったけど、良トメがいたからウトの嫌なやつ加減が薄まっていたのかも。
    明日は、子供たちを連れて朝から出かけることに決めた。

    779 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/09(木) 18:20:12 ID:TQtxa0K8.net
    同僚の神経がわからん。
    今日、研修があったため同じ部の同僚と2人で電車に乗っていた。
    後からベビーカーを押したお母さんが乗ってきたんだけど、ベビーカーの赤ちゃんはすやすやとよく眠っていた。
    けっこう小さい赤ちゃんで、可愛いなーと思いながら同僚と話してたんだけど、5分くらいで赤ちゃんが泣き出しちゃった。
    ふにゃふにゃとかの前触れもなく、突然「にゃー!!」と勢いよく泣いたので私も驚きはしたものの
    お母さんはすぐさまそれまでいじってた携帯をポケットにしまい、カバンから抱っこ紐?ていうの?
    片方の肩から斜めがけにする大きい布みたいのを出して、すぽっと赤ちゃんを入れてあやして、すぐ泣き止んだし
    お母さんは周りに「すみませんでした~」と頭下げてて特に不快な気持ちになったりはしなかった。
    近くにいたおばさんもいいのよ~、可愛いわね~なんて言ってて、むしろ和やかムード。

    でも、電車降りてからの同僚の発言が酷かった。
    「ベビーカーのまま電車乗るなんて非常識だよね」
    →「いやよく寝てたし、わざわざ起こしてまで畳む必要ないじゃん。泣いちゃうし、電車空いてたし…」
    「でも泣いてたじゃん!それに携帯いじってたし!」
    →「途中で泣いちゃうなんて想定できないでしょ。それに泣いたらすぐ携帯しまってたよ」
    「でもニヤニヤしながらあやしたり謝ったりしてたし、申し訳ないと思ってないよあれは。
    本当に申し訳ないと思ってたらあんなにニヤニヤしないし!謝るの遅いし!」
    →「ニヤニヤっていうか、にこにこ笑いかけながら赤ちゃんあやしてただけじゃん…
    それにひとまず泣き止ませてから謝るって普通じゃない?」
    そんな感じの会話を両者一歩も引かず続けてたんだけど、
    要するに同僚は「小さい子持ちは常に隅っこの方で小さくなって申し訳なさそうにしとけ」って主張らしい。
    赤ちゃんが寝てても電車が空いててもベビーカー畳んで抱っこして、
    携帯は一切見ず余所見もせず、赤ちゃんが少しでも泣きそうなら即座に電車を降りて、
    それでも泣いてしまったらお母さんは涙目であせあせとすみません、すみませんて謝ってまわらなきゃいけないんだって。
    前からこの同僚、強いものにはヘコヘコして、弱いものにはとことん強く出る!みたいなところあったから好きじゃなかったけど
    なんかもう宇宙人に見えるわ。

    174 :スカッとする修羅場まとめ 2020/01/08(水) 16:30:57 ID:ahr4H5gJ.net
    バイト先の40歳くらいのパート女が、妻子持ちの男と不イ侖関係の果てに結婚した。
    女は男の妻へ慰謝料として300万ほど支払ったらしい。
    結婚後もパートは続けていたが1年も経たないうちに男が他の女を妊娠させたらしく、男も子供を産ませたいとの事で、結局パート女は離婚する事となった。
    パート女は被害者の立場で毎日愚痴を言うようになったけど、男の前妻に対してどういう気持ちなんだろうか。
    男のだらしなさや無責任な所が大前提としても、完全に自分も被害者面が出来るのが衝撃的すぎて。
    俺には全く理解できないから毎日愚痴を聞いているとこっちまで頭がおかしくなりそうになる。
    でも最近更に衝撃的な事を知ったんだが、そのパート女は実はそれ以前にも離婚歴があり、子供が2人いながら親権は元旦那にあり、子供達とも会えないらしい。
    母親が親権を取れず子供達とも会えないって、よっぽどだよね?放棄したのかどうか知らないけど、それを知って逆に「ああ、やっぱりオカシイ人だったのか」と思えてきた。
    最近マッチングアプリとか始めたっぽいし、依存忄生なんだろうなとは思う。

    201 :スカッとする修羅場まとめ 2017/05/31(水) 23:24:28 ID:jKivjREe.net
    実父の神経というか、頭が残念すぎて泣けてくる

    先日、母の七回忌を終えた
    法要を終えて料亭に移動、親族や母の友人知人と昼食をとっていると父と誰かしらの会話を耳が拾った
    ?「それじゃ長いこと別居されてたの?」
    父「夫婦喧嘩の延長で妻に追い出されましてw」
    ?「あらまぁw」
    父「妻は気の強い質で、ひ弱な私ではとても太刀打ちできませんでしたw」
    「www(数名の笑い声)」
    ここで私が静かにキレてしまい、今思えばあの場で言うべきではないのに母を侮辱され我慢ならなかった

    私「違うでしょ。父さんが不イ侖して話し合いになったんじゃん。母さんは許したのに翌日、自分から荷物まとめて家出たよね。それからも母さんはいつ帰ってもいいって連絡してたのにずっと帰らなかったもんね」
    声量は抑えてたんだけど私と父の周囲がシーン…と静まり返った
    んで来客を見送って父と二人きりになった時、
    「お前、覚えてたのか…」と驚愕したような、憔悴したような感じでボソリと呟かれた

    あんたが浮氣した時に私は中3で、しかも話し合いの場に私もいたでしょうが
    あれからまだ10年そこらなのに忘れるかってんだバーカ
    中3をどれだけ子供だと侮ってんだ

    206 :スカッとする修羅場まとめ 2009/02/21(土) 14:11:57 0
    なんか子供の名前のことでコトメに泣かれたんでやってきた。

    うちの子はふたりいて、二人とも女の子なんだが、
    コトメんとこにもこないだ女の子が産まれた。
    うちの上の子は○菜、下の子はみ○(漢字では”美”から始まって二文字)。
    その名前がコトメ、がつけたかった名前と殆どまる被りしてたらしい。
    つけたかった、とあらかじめ言われてたらこっちも考慮したんだが、
    言われたのは数日前。
    「つけたかったのにぃ~イトコ同士同じ名前なんてつけられない」
    似た感じの名前にしては? というウトメの提案にも
    「○ちゃんとかみ○ちゃんと呼びたかった。この呼び方は既に○ちゃん(うちの子たち)が呼ばれてるから
    違うものになっちゃうだろう。いやだ。この名前じゃないとかわいくない」
    呼び方はうちの子の方を変えればいいと言ったけど
    「私が我侭通したみたいでイヤ」
    イヤイヤイヤイヤって、どうすればいいんだ!!

    「じゃあ解決策なんて無いよね」
    と夫がぽろっと言ったらコトメが泣き出した。
    コトメ夫は
    「おたく(私たちの家)が名前をつける前に、どうしてコトメに許可を取らなかったんだ!!
    改名しろ!! 出来なければ縁を切れ」
    とわけわからんことをw
    大体長女はおろか、次女が産まれたときまだコトメちゃんは独身だったし、今のダンナさんと付き合ってもいなかった。
    何故名前付けるのに許可を取らなきゃいけないのか。
    縁切って差し上げてもいいよねwww

    523 :スカッとする修羅場まとめ 2018/04/19(木) 22:10:05 ID:4JL2ktqf.net
    たったそれだけのために金と時間をかける執念がキモいわ!って言いたくなる友やめ
    ちょいヱロなんで下げときます





    当時親しかったA・Bに、温泉旅行に誘われてOKした
    夕食後に温泉入ったら私はもう眠かったから先に寝させてもらったが、A・Bはかなり遅くまで起きて飲んでいた模様
    で、真夜中に喉乾いて目が覚めた時に聞こえてきたAとBの会話に吐き気を催した
    A「とりあえず、ミッションコンプリートだね」
    B「(私)って女にはあるまじき絶壁だけどそれでも女ってことか」
    A「しかし、よく誘って乗ってくれたよね?胸無い女子って恥ずかしがって断る子多いイメージ」
    B「つまり気にしてないんだ、ある意味大物だね」
    両方と縁切りしたのは当然だが、温泉も嫌いになった

    このページのトップヘ