スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    算数

    92 :スカッとする修羅場まとめ 2013/05/20(月) 19:13:28 ID:B2vVAkPi
    姪(小5)の、おつむに衝撃を受けた話

    算数の宿題をしていて、文章問題だったんだが
    「1kg3000円のコーヒー豆を0.3kg買って千円札で支払った場合、おつりはいくらでしょう」
    という問題に対して、姪が立てた式および答えは
    「300x0.8=240、答え240円」

    なにからなにまで違うorz

    「最初、300円か?」
    「え?…あ、3000円だった」
    「その0.8ってなに?」
    「0.8kg…あ、0.3かあ…3000x0.3だから…900円!」
    「違う!いや、900円は合ってるけど、それは答えじゃないorzガクー」

    知能指数というよりは発達障/害とかそっち方面かって思うんだけど、なんとかならんか

    835 :スカッとする修羅場まとめ 2010/09/16(木) 16:09:13 ID:5ujmU64G
    こんな事でカチムカしちゃダメなんだろうけど・・・。
    小1息子が授業中、先生の話を全く聞いていない事が判明。
    今日は算数の宿題で10+5、10+2 12-2 17-7 など大きな数字の足し算引き算のプリント持ってきた。
    昨日までは一ケタの9までの足し引き算だったから今日大きな数字になったんだろう。
    まず、1問目の16は10と? の問題でつまずいた。意味がわからないと。
    5分くらい説明し、なんとなく理解したあと、?は10と2の問題でつまずいた。
    これまた説明して、何問目かで17は10と?の問題に。1問目と同じパターンになったから1問目を鉛筆で指し
    「16って何と何だったっけ?」と聞いた。ただ、書いてる事を読むだけなのに
    へんてこりんな答えを言う。何度も何度も「いい?ここだよ?16は何?」と聞いてもダメ。
    ず~っとイライラしてた私はここで爆発。どんなへんてこりんな答えでもそのまま書かせた。
    12-2の問題はすんなり解いたが次の19-9はなぜか17と。かなりヒントを与えてもチンプンカンプン。
    もういいや。これ以上答えに近いヒントを与えても無駄だ。14-4も9と書いていた。
    この宿題を見て先生から何か言われて今まで先生の話を聞いていなかった事を反省するがいい。
    もう私はお前の面倒みるのはごめんだ。
    怒り爆発で泣きだしたけど、泣きたいのは私だ。息子の同級生はみんな1人で宿題をちゃんとやるそうだ。
    バカバカバカバカバカ!頭悪いなら悪いなりに努力すれよ!
    努力も何もしないでバカのままな奴ってホントムカつく。
    今は兄弟で遊んでるが、遊んでる声を聞くだけで腹立つわ。



    1 :スカッとする修羅場まとめ 2014/10/09(木) 22:26:08 ID:3eSRNuRp0.net
    合ってるよ

    92 :スカッとする修羅場まとめ 2013/05/20(月) 19:13:28 ID:B2vVAkPi
    姪(小5)の、おつむに衝撃を受けた話

    算数の宿題をしていて、文章問題だったんだが
    「1kg3000円のコーヒー豆を0.3kg買って千円札で支払った場合、おつりはいくらでしょう」
    という問題に対して、姪が立てた式および答えは
    「300x0.8=240、答え240円」

    なにからなにまで違うorz

    「最初、300円か?」
    「え?…あ、3000円だった」
    「その0.8ってなに?」
    「0.8kg…あ、0.3かあ…3000x0.3だから…900円!」
    「違う!いや、900円は合ってるけど、それは答えじゃないorzガクー」

    知能指数というよりは発達障/害とかそっち方面かって思うんだけど、なんとかならんか

    このページのトップヘ