スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    約束

    355 :スカッとする修羅場まとめ 2017/07/10(月) 22:04:47 ID:uvGS9plE0.net
    予定変更のお願いをすると「ちゃんと約束したじゃない!」とヒートアップするとこ。
    本当に約束していたのなら俺がもちろん悪いんだが、
    「◯日の仕事帰りにごはん食べに行かない?」
    「残業かもしれないから行けるか分からない。当日連絡する」
    「ごめん。今日は定時に帰れないから、ごはん無理」
    「前から約束してたのに!約束やぶるなんて最低!」
    こんな感じなんで、彼女が今度◯◯行きたい~とか言ってても迂闊に同意出来ない。
    前向きな返事をしちゃうと、何故か「絶対に守るべき約束」に変換されるみたいなんだよね。
    こっちも彼女の希望に応えられなかった罪悪感はあるものの
    約束を平気でやぶる問題ありな人間みたいに非難されると「約束してねーよ」とイラッとする。
    普段の会話も注意しながらしなきゃいけなくなって、なんか精神衛生に悪いんで別れた。

    845 :スカッとする修羅場まとめ 2017/03/30(木) 20:27:42 ID:eC2rdNHJ0.net
    初めて書きこみます。
    もうすぐ3年になる彼氏と付き合ってますが、付き合った当初、
    彼から「異忄生とは2人で会わない」という約束を持ち出されました。8ヶ月後、既婚女忄生の家に泊まりに行ったこと、1月に7回会っていたことが判明。別れました。

    その3ヶ月後に復縁をせがまれて、1度くらいは…と大目に見て復縁しました。
    が、先月、Twitterで知り合った女忄生と2人きりで23時~6時まで夜通しカラオケ、早朝ファミ乚スでご飯を食べ、女忄生に家まで車で送ってもらったとのこと。
    とても申し訳なさげに謝られたのでその場は気にしてないよー、と言ったけど帰ってから激しく責め立てました。その中で「女忄生がいる場には行かないで」と言ったところ、「それは無理だよ、納得出来ないなら別れよ」と言われました。

    結局好きだからまだ付き合っているけど、どうしても虚しくなったりイライラがおさまらず衝動で別れたくなる。

    607 :スカッとする修羅場まとめ 2016/08/22(月) 08:02:46 ID:bPlrP71h0.net
    自分の脳内だけで勝手に予定変更するとこ。
    昨日は彼と一緒にライブに行ってきた。
    16:30からライブ開始だから、指定席とはいえ30分前には着くようにしようね、という話になり、家を出る時間を決めた。
    ところが、予定通り家を出ると、電車に乗る前に本屋に寄りたいという。
    買うものは決まっているからすぐ済むと言うものの、一店舗目にお目当てのものがなく、今度は残りの2店舗ある本屋に私と彼と二手に分かれて行くことに。
    無事購入し、電車に乗って会場にも無事到着、ちゃんと間に合いもしたものの、結局予定の20分遅れ。
    10分程余裕があったとはいえ、駅から会場へはかなり早歩きした。
    16:00には着くようにしようって言ってたよね?と言ってみたものの、間に合うからいいかなって思って、という返事。
    自分としては、予定していた時刻に間に合わなかったらその時点でソワソワするんだけど、わかってくれない。

    ごめん続きます

    795 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/16(木) 08:49:29 ID:eHXm2NYT.net
    遊びに誘われてそのときは楽しそうだと思って乗ったものの
    前日夜や当日朝にやっぱり貴重な休みの時間とお金を使いたくないと思って
    キャンセルの連絡を入れることが何度かあったのち
    「不可抗力なら仕方ないけど約束守る気がないなら初めから約束するな
    こっちはあなたとの約束があるからあとから他の人に誘われても断ってるのに
    当日や前日夜に突然反故にされてもいまさら他の予定は入れられないし
    あなたは約束を破ると決めていたのだと思うとはらわたが煮えくり返る」と怒られた。
    「なら行きたくないと思いながら我慢して嫌々付き合えばいいの?
    仕事じゃないんだし相手が嫌々だと知ったらそのほうが嫌じゃない?」と反論したら
    「私も大して親しくない人に遊びに誘われて断れなくて嫌だったことはあったけど約束守ったよ
    一緒にいても楽しくない相手のために時間とお金を無駄にする経験したおかげで
    こんな思いをするぐらいならと次から断れるようになったし」とのたまった。
    失礼にもほどがあるし相手に同情した。

    566 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/03(日) 20:35:38 ID:/Vo+dp68.net
    思い出したので小ネタ1つ
    自分は体調不良で出席できなかった親族の結婚式での話。
    参列者からの又聞きなので途中おかしな箇所があったらごめんなさい。

    うちは新婦親族。新婦やその家族とはあんまり深い付き合いはなかったけど、優しくて子供好きな気立てのいいお嬢さんで、親戚の集まりの時には率先して子供の世話を引き受けるような子。
    式自体は滞りなく進み、披露宴でキャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時のことだったらしい。
    その席に座ってたのは新婦側の親族の三人家族。両親と小学生低学年の男の子。
    新婦とは仲が良いみたいで、両親のほうはものすごい祝福ムードだったんだけど問題は男の子のほう。ずっとふくれっ面というか、拗ねた顔で新郎新婦を睨んでたらしい。
    新婦は勿論その子とも面識あったから、話をしにその子の傍までいって目線を合わせようとして屈もうとした。

    356 :スカッとする修羅場まとめ 2017/03/04(土) 13:50:22 ID:yAiRqT4l.net
    「○○食べに行こう」とか「遊ぶ前にランチ行こう」とか前もって約束してるのにいざお店で注文する時になって
    「ごめん私朝多く食べてきちゃって……あんまお腹空いてないんだよね」と言って飲み物だけか軽いデザートだけで済ます友人。
    前もって一緒に食事する事は話してるのに何で食べてきちゃうんだろう。
    友人曰く「すぐにお腹すくかと思ったんだけどそうでもなかった」らしい。
    けど何回やってんだ。学習しろよ。
    私だけがっつり食べてるのに向こうは飲み物だけって周囲から見ても変に思われるだろうし地味にスト乚ス。
    この間約束した時「遊ぶのはお昼済ませてからにしよう」と提案したけど「ランチしようよ」と押し切られた。
    「朝ごはん食べすぎないでよね」と釘さしといたけどちゃんとしてきてくれるか不安。

    557 :スカッとする修羅場まとめ 2013/06/30(日) 11:28:35 ID:+5iJee3Z
    遠距離の妹が図々しい
    月イチぐらいの頻度でいきなり日曜の朝に電話し、買い物連れてけ車出せ迎えに来い等々

    でもって先月ぐらいのこと、例によって日曜の早朝
    妹「今日そっちに遊びに行ってあげるから○○駅まで迎えに来て」
    俺「てめえ何回言ったら分かるんだこの野郎!そういう予定は前もって言えと同じこと何度」
    妹「分かってないのはそっちでしょ!仕事の都合で当日にならないと休みが分からないって言ってるでしょ!」
    俺「今日は会社の仲間とドライブ行く予定だからダメだ!」
    妹「そんないつでもできる用事なんか断りなさいよ」
    俺「それもそうだな。よしじゃあ『いつでもできる』から今日は断る」
    妹「はっきりと断ってよ」
    俺「大丈夫だ」

    その日、用事を済ませて帰宅したらなぜか妹が電話で激怒していた
    妹「今日、ずっと一人で駅で待っていたのにどうして来なかったの!?」
    俺「同じこと二度言わせんな。今日は予定があったと最初に言ったよな?」
    妹「でもいつでもできるから断るって言ったでしょ!」
    俺「だから断っただろ」
    妹「断ったんならなんで駅に来なかったの!ウソつき!」
    俺「何言ってんだお前?」
    分かってないのは図々しい妹だけというオチですた

    941 :スカッとする修羅場まとめ 2015/05/02(土) 19:12:27 ID:KAZe3Y65.net
    新婦友人で出席した式と披露宴での話です。
    披露宴の間に新婦が急に口を押さえて立ち上がった。とすぐに嘔吐。
    幸い新郎友人に医者がいて、スタッフが後始末している間、さっと走りよって具合を診ていた。
    てっきり緊張し過ぎてかと思っていたら、脈を診ていたその人が微妙な顔をすると、新郎に何か言って新婦を支えて別室へと連れていった。
    私も新婦が呼ぶのでついていったが、別室で椅子に座らされた新婦に友人医者は一言。
    「妊娠してるでしょ」
    青ざめる新婦。私も驚いた。とりあえずド乚スを緩めないと、とスタッフを呼びに行き後は任せ、会場に戻るとおろおろする新婦両親と心配げな新郎両親。
    でも「緊張していたんだな」みたいな、心配だけど和やか、「お医者さんがいるから安心だね」という雰囲気があった。
    だからなおさらに真実は言えない。
    みんな知っている。
    新婦のお父さんが非常に厳しくて、結婚前までは清らかな関係でいるようにと厳命していたから。
    そんなことを司会も言っていたから。
    「今時珍しい二人だ」と出席していた来賓やお年寄りたちが話していたから。
    絶対に私はこのことは友人たちにも言わない。
    でも苦しいのでここで言わせて下さい

    224 :スカッとする修羅場まとめ 2015/06/22(月) 22:19:26 ID:AQjbo4NO.net
    ちょっと愚痴吐き…
    小3男児、家出し禁止のD・Bカードを
    『絶対なくさないから!トレードもしないしあげないし!』という約束を再三に渡って破る。
    夫にカードを会社に持ってってもらった。

    一昨日にそれで両者共にわんわん泣いて、
    必要最低限しか会話してない。
    ほとんど目も合わせてない。

    こういうのダメなんだろうけど、楽しく会話しようと思うと涙がボロボロ出ちゃうんだよね。
    約束する→信じる→裏切られる→また同じ約束する→今度こそと信じる→また裏切られる→
    このエンド乚スが本当に堪える。
    思うに、
    結局約束は最後まで守られなくて、根本的に何の解決もしていないから
    こんなに引きずってるのかなと…でもどうやって笑って
    対応したらいいのか分からない。疲れた。
    たぶん、赤ちゃんの世話でいつもよりメンタル弱ってるんだろうな。
    毎日毎日箸出して水筒出して連絡帳出して脱いだ服そこらに置かないで鉛筆削れ色々
    同じ事を何百回言えばいいのか。
    今日はもう言いたくなくて自分で全部やった。
    明日はいつも通りにしたいけど、苦痛だなぁ…

    934 :スカッとする修羅場まとめ 2017/04/19(水) 20:13:09 ID:ChB3KeRN0.net
    流れ豚切りで失礼します

    結婚してからまだ2ヵ月の小梨専業なのですが、将来的に子供が欲しいVS欲しくないで夫と意見が分かれています。

    私は欲しくない側なのですが、それには夫有責の理由があり、それは夫にも言ってあります。(結婚前の度重なる浮氣が主)

    そもそも結婚する時の条件として、子供は絶対に作らないという約束をしていて、書面にもきちんと残してあります。
    しかし夫は、それは結婚前の喧嘩の時に勢いで決めただけで今はもう無効だと思っているらしく、最近さりげなく「子供ができたら~」という話をナチュラルに口にしてきます。

    一度分けます。

    このページのトップヘ