スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    衝撃



    238 :名無しさん@HOME2012/02/16(木) 20:55:140
    連絡なしに休んだA係長の携帯に電話してみた。
    「母が亡くなった。立て込んでいて連絡できなかった。慶弔休暇を欲しい」
    「通夜・葬儀については後で連絡する」
    そのままいくら待っても連絡が来ない。
    携帯にもつながらない。

    会社も弔電やご香典やいろいろあるので困ってしまい、とりあえず香典を用意して
    俺が自宅に様子伺い兼ねて行ってみることになった。
    A係長のお母さん、タヒんでませんでしたw 
    先に香典出さずによかった。

    554 :スカッとする修羅場まとめ 2012/07/16(月) 01:54:47
    昨日の晩御飯は嫁曰く一番の自信作のシーフードカレーだった
    見た目はよし
    だがしかし口に運ぶと何とも言えない生臭さが鼻を抜ける
    吐き気を我慢しつつも二口、三口食べ進めると、謎の黒い紐状のモノがスプーンに引っかかった
    どうにも正体がわからなかったので嫁に聞くと
    「あ、金魚のフンかも?」

    どうやら金魚の水槽の水でカレーを作ったらしい
    パッと見がいつもよりだいぶ良かったから油断した
    今日はカレーと嫁を連れて嫁の実家に伺おうと思う

    804 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/22(日) 08:48:22 ID:15wQIiLP.net
    小学生の子供が口腔外科で簡単な手術を受けたんだ。
    麻酔が切れたら何食べても大丈夫と言われたけど、柔らかめの物を作って食べさせた。
    次の日の夜、やや柔らかめのものを食べて、デザートにリンゴとサツマイモを煮て
    アイス添えたのを出したんだ。
    子供喜んで食べてたんだけど、
    途中で、アイスがピンクになったと言うので
    見てみると、口から血が出てた。出てるというか湧いてるというか
    うがいの水を吐き出すように血を吐き出した何度も何度も。
    あっという間にアイス皿が血で一杯になったので
    洗面所に連れていき、そこで血を吐かせた。

    指定の夜間救急病院は車で1時間(渋滞するから)なので
    110電話して近所で見てくれそうな病院を教えてもらうことにした。
    状況を説明したら、病人が子供なので救急車を行かせます、と言ってくれた。
    上の子の様子を見たら出血は少し減っていて、
    気分どうかと聞いたら少し気持ち悪いけど平気というので
    隣で抱きしめながら救急車を待った。

    739 :スカッとする修羅場まとめ 2018/07/07(土) 12:24:39 ID:231/m6/s.net
    10年以上前に恐ろしい体験をした話。

    前日に友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。
    そんで友人たちは深夜に帰り俺は寝て朝起きる。
    ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ。
    少しゲームしてると凄い事が起きた。

    なんか窓の外から叫び声とうめき声がする。
    大勢の叫びとうめき声で何事かと窓から外を見ると・・・・
    ゾンビが人を襲ってました。
    いや、マジで襲ってたの、顔が腐ってるぽい男が女性.を襲ってたり
    警官が銃でゾンビと人間を諸共撃ってたり。
    俺はその場で数秒固まってた。

    「ゾンビ!?」と呟くと俺はきたか世紀末が!と台所から
    包丁を取り出し腕に雑誌を巻きガムテで固定。

    ワンルームの自室を要塞化しようとベッドを持ち上げ
    窓を塞ぎ、衣装ダンスで玄関を塞いだ。
    そしてずっと包丁を持ち部屋の片隅に座り息を杀殳して隠れていた。

    んで気付けば病院に居た。
    友人がミントタブレットのLSD?を混ぜたイタズラをしたらしい。
    もろ犯罪なのにイタズラって・・・
    友人は警察に捕まり俺は知らずに摂取したから無罪放免。
    ゾンビは直前までやってたゲームのせいで幻覚見てたらしい。

    278 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 00:58:43 ID:gCEkuK2N
    プチで未遂なセコ。
    うちは夫婦で朝食に必ず納豆を食べるが、共に辛子は使わない。
    元々辛子が好きでないので、納豆に付いてくる辛子は、せいぜい豚の角煮やおでんの時に
    少し使い回すくらいで、もったいないけど捨ててしまうことが多い。
    そろそろ寒くなってきたし、角煮やおでんも作るようになるから捨てなくていい季節になってきた。

    …ということを朝のゴミ出しの時に一緒になったお隣さんと話していた。
    そしたら面識のない同じマンションの住人と思われるママがよってきて、
    「うち、角煮好きなのよ~捨てるくらいなら、もったいないから貰ってあげるわ~」…だって。

    どうも上の会話の「角煮」「もったいないけど捨てる」というところだけ耳に入った模様。
    なるだけ冷静にに「……納豆の辛子、もらってくれるんですか?」といったら
    「話しが違う!」と一人プリプリして、つれてた子供の手を引いて去っていった。
    お隣さんも面識がない人だったので、どのフロアの人かも分からないし、大規模マンションだから
    そんなに接触はないと思うけど、念のために凸に注意しつつ、初セコセコ遭遇記念カキコ。

    ところで余った辛子の有効活用法、ご存じだったら教えてクレクレw

    286 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/19(日) 23:32:02 ID:RjJ
    単なる愚痴。身バレしやすい内容なのでフェイク満載。
    大学時代の恩師が定年退職することになり、
    恩師の教え子が集まって同窓会がてらのパーティを開いた。
    私は卒業して20年くらいになるが
    上は50代、下は今年卒業した若者もいて、200人くらいいたかな?
    わいわい賑やかに進んで、パーティも最後になり、恩師のスピーチとなった。
    恩師は、こんなにたくさんの卒業生に定年を祝ってもらえて幸せだ、
    と話し始め、
    研究者としては大した業績は上げられなかったけど…
    と続けたところからおかしくなった。

    恩師は准教授で退職したのだが、
    同世代のA教授とB教授とライバル関係にあるというのは
    私の在学中も有名な話だった。
    だけど、どうも恩師のスピーチを聞いているとおかしい。
    恩師いわく、
    自分はもっと昇進できるはずだったのに、
    Aが邪魔するせいで頭打ちになった。
    だから教授になれなかった。
    自分はもっと研究業績を上げられるはずだったのに、
    Bが邪魔するせいで研究が進まなかった。
    だから教授になれなかった。

    和気あいあいとした会場の空気が、だんだん重く冷たくなってくるのがわかった。
    恩師は下を向いてマイクを握りしめ、スピーチの後半は、
    AB教授にあの時はああされた、この時はこうされた、
    だから教授になれなかった。
    という、恨みつらみが延々と続いた。
    司会の人が、会場の借り時間もあるからと強引にスピーチを収めさせ、
    恩師に花束を渡してお開きにした。続く。

    1 :スカッとする修羅場まとめ 2018/04/27(金) 00:37:37 ID:o3SNw5N1M.net
    会社で起こった怖い話を語ってみる
    今日ってか26日に体験した話を聞いてほしい
    書き溜めてないし酒飲んでるから書くの遅いけど

    244 :スカッとする修羅場まとめ 2013/05/22(水) 15:03:52 ID:IV+A72ge
    ちっさい事だけど、

    子供の頃に、イクラちゃんが「ばぶぅ!」って言ってるの見て、んな事ないだろって思ってた。
    で、結婚して自分の子供が産まれるまで、しっかりと赤ちゃんと触れ合う機会があんまりなかったんだけど、最近になって1歳になる自分の子供が「ばぶぅ!」って言ったのに本気で衝撃を受けた…。
    本当に言うのね…。

    616 :スカッとする修羅場まとめ 2014/12/10(水) 02:27:37 ID:8toI89Ny.net
    誰もいなさそうなのでこっそり投下
    長文、初投下かつ携帯なので変なところあったらすみません
    長文苦手な方はスルーしてください
    少し前にパチ〇コに行った時の話しなんだけ
    空いてた台に座ったら右横に妊婦がすわってた
    さらに妊婦の右横に男が座ってて
    私   妊婦   男
    みたいな感じなんだけどパチ〇コだったからもちろん左手でタバコを吸うし左の灰皿をつかう

    男も私も喫煙者。私は普通に正面に煙かける感じでなんの気なしにタバコを吸ってた
    でも妊婦が手で煙を払っていたのでやや左上の方に煙を吐くように変えたんだけど
    男わ灰皿をつかうときどうしても左だから
    妊婦に煙が行く
    そもそもタバコが嫌なのになんでここ来たんだろうと不思議だった(すぐ近くに完全分煙のパチ〇コ屋もある)
    そしたら妊婦が何かゴニョゴニョ男にいっていた。でも男たぶん聞こえてなくて完全スルー
    今度は私。音がうるさくて聞こえにくかったんだけど「タバコ消してくれる?」みたいなことを言われた
    でもあとから才柔めるの嫌だしタバコを消して
    「すいません」って謝っておいた

    続きます

    314 :スカッとする修羅場まとめ 2019/01/25(金) 12:16:20 ID:teKgy+9Q.net
    2年前、別居してる親父(定年退職済)が一度コンビニで万引きをやらかして捕まったと母から電話で聞いた。
    母がその時は迎えに行って、店に弁償したので、お説教されて終わったという話を聞いた。
    そういや高齢者の万引き多いってニュースは聞いたことあったから、親父もそんな年なら気をつけなきゃな、と思った。

    その後俺の方から意識的に電話したりするようにはしたけど、その後は別にトラブルもないみたいで、結局電話をかけなくなった。


    かけなくなってしばらくしてから、事態が急展開した。
    親父がまた別の店で万引きやって、今度は警察に逮捕されたという連絡が入った。連絡したのは国選弁護士で母親じゃなかった。
    何とか予定つけて会いに行って、国選弁護士も俺と会ってくれることになった。

    このページのトップヘ