スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    詐欺

    85 :スカッとする修羅場まとめ 2011/06/07(火) 09:20:45 ID:7no9hL1A
    親父は女作って、私が小学校の頃に家をでた。その後、紆余曲折を経て、親交が再開。それ程親しくもしていなかったが、親父が体調を崩したので、嫁に頼んで同居した。それも、親父の希望で、親父の家で。
    買ったばかりの自分の家を不動産を介して人に貸して、親父の家に引っ越した。
    親父の家は、大きく、新しいため、全く嫌ではなかった。
    親父も一時は体調を取り戻し、家族旅行にも何回か出かけ、親父にも孫との思いでを作ることができた。
    しかし、同居して三年目に突然亡くなった。問題はここから。
    親父の兄弟が、親父の遺言書というものを持って葬式の一週間後に来た。因みにお葬式にはきていない。
    財産を全て貰えることになっていると主張。いろいろあったが、彼らの言う通り親父の家を出ることになった。
    ところが、自分の持ち家が人出に売られたことになっていた。勿論、不動産の詐欺行為だか、すでにトンズラしている。
    購入された方との話し合い、警察から調書依頼など、これからが大変。
    人は信じたらだめ、強気で自分のことだけをら考えて生きるべきと考え始めた。
    世の中は9割がクズで構成されている。
    うちの子どもが1人生まれる度に追加していた、不遇な子どもへの定期募金も今月でやめる。

    503 :スカッとする修羅場まとめ 2009/11/30(月) 20:21:00 ID:IChBbeqP
    異常にモテる友達にモテる秘訣をきいたら
    「半年以内に自杀殳するって頻繁に言うと
     男は心配して私から離れられなくなるし
     私のことで頭がいっぱいになって好きになる」
    という答えが・・・・

    かまってちゃんは嫌という意見をよく聞くけど
    結局タヒぬタヒぬ詐欺にひっかかる人は多いんだなぁ

    211 :スカッとする修羅場まとめ 2018/06/29(金) 15:38:07 ID:sBqYDdJG.net
    駅前のアルバイト先に母親の友達がお金借りにきたことあったな。
    置き引きにあって、電車賃すらないから3000円貸してくれって。
    給料日後には返してくれたけど。

    しばらくしたら、大金持っているときに強盗にあって生活費がないからと3万円貸して欲しいと来た。断ったら、後輩の結婚式の祝儀が払えないと泣きつかれた。

    その次はマルチで首が回らないから買ってくれってきた。

    そのあと失踪したんだけど、パート先の人に似たようや手口でお金借りまくっていたらしい。

    329 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/08(火) 22:03:14 ID:xy5
    自己中お花畑な父(もう「元父」と呼びたい)にスレタイ。

    私が高校生の頃、父が不倫(相手は遊びだったようだが)
    父の言い訳は「女子供にはわからんだろうが、男には度量というものがある。
    自分を慕い、真心を向けてくれる相手を無下にしていては大成しない」

    …相手は金目当てで、母が弁護士入れたら速攻で逃げただろうが!

    その後、始めた副業がうまくいき、少し羽振りが良くなると詐欺話に引っかかる
    「教科書通りの勉強しかしてないお前にはわからんだろうが、これは新しいビジネスだ。
    このやり方はすぐに普及して儲けがなくなるだろうが、そうなる前に手を引いて利益を確保するから心配するな」

    …ニュービジネスは影も形もないままに消え去っただろう!使い物にならない「試作品」残して。

    そして数年後、2度目の不倫
    「俺は不倫をせざるを得ない状況に追い込まれたんだ!(母)や(母親戚)に
    追い込まれ、人として生きる出口を求めたんだ。」

    …不倫をせざるを得ない状況ってなんだと問い詰めたら、家に居場所がないとか、非行少年かよ。
    そんだけ失敗してりゃ家の中で風当たりも強くなるとわからないのか。

    この時は相手の女も同類で「夫がいても、人を好きになる気持ちに蓋なんてできないの。
    あなたにもわかるはずよ。それともあなたは建前ばかりで心がないの?」

    …いや、わかんねーし、そんな心は持ち合わせとらん。

    ここで母ももうダメだと思い別居。しかし古い家に育った母は「離婚」に
    どうしても抵抗があり、数年間別居状態が続く。
    父と相手の女はしばらく同棲していたようだが、相手の夫に訴えられたり
    して、すぐに破綻した模様。

    そして、約5年前、父が何を思ったか「市議会議員選挙に出る!」と息巻く。
    図々しくも母や私に協力しろと言ってくるが拒否。結局選挙には出ず。
    実は、母の実家は昔の市長を出していたりと有力者の家系で、母自身も地元の高校の
    同窓会役員で結構顔がある。よしあしはともかく地方の選挙ではこういう要素が重要で、
    母と別居していること、不倫の経過とかが伝わり、どこからも支援とか推薦とかもらえなかった模様。
    しかも、公約に「親教育、家庭教育の重視」とか入れるつもりだったって、
    それはひょっとしてギャグで・・・、って突っ込みたくなった。PTAや子供会役員の経験はあるけど
    ほとんど名ばかり、母に任せてたのに、自分が率先してやってたように脳内変換してる。

    350 :スカッとする修羅場まとめ 2013/09/05(木) 21:50:42 ID:eRY7pqdM
    知らない人から怒りの電話がかかって来た。
    お金振り込んだのにネットショップから商品が来ないとか。
    なぜ私に?よく聞いてみると責任者の名前と連絡先が私だった。
    私はネットショップなんて運営していない。
    つまり、中華系詐欺ネットショップの責任者に
    私の住所氏名が書かれているということらしい。
    青くなって検索してみたら詐欺サイトが山ほどHITした。
    警察に相談したけどどうにもできないとのこと。
    「じゃあ、どこに文句言えばいいんですか!」って私に怒る人もいた。
    今日も問い合わせが来た。電話が鳴るのが怖い。

    224 :スカッとする修羅場まとめ 2011/01/06(木) 16:46:34 0
    正月が終わって、自分の夫がエネミーかもしれないと今おびえてる状態。
    以下エネミーかもしれないと思った出来事↓

    去年義父の遺産相続で夫が一番多く相続したのは長男で私が義父の介護をしたからだと思ってたけど、そのことで親戚にずっと嫌味を言われてた。
    この正月にそのことで義母にも嫌味を言われおかしいと思ったら、いつの間にか私が介護を盾に遺産相続を迫ったという話になっていた。
    葬儀代は私の預金から一時的に出しているのにまだその補填もされてないこと。
    結局夫がどのくらい受け取ったか具体的な金額も知らされてないこと。
    受け取ったとは聞いてはいるけど、実際には夫から聞いた金額しか知らないこと。
    義母から聞いた夫の遺産受け取り金額と、夫から聞いた金額と、親戚から聞く金額が最大で二桁も違うこと。
    いつのまにか。義母や義妹の受け取り分も私が持って行ったということにされてること。
    話し合いをしようにも、夫はいきなりスノボの先約があったと言いだし携帯にも出ないこと。

    とりあえず今してること↓
    義母と義妹に具体的な話を聞いてる。
    (義母は混乱して私を責めたりするものの、金額や実際に私の知ってることと一致してることが多くて、夫や親戚が言うことよりも信ぴょう性.がある)
    義妹は離れて暮らしてたため状況が分からないからと、書類の写しや控えをもう一度整理中。

    784 :スカッとする修羅場まとめ 2014/06/14(土) 03:13:56 ID:l6CpejA6.net
    流れぶった切ってごめん。
    この前大学病院で見たセコケチ親子。
    子供は中学生くらいの女子、親子共に身なりは其れなりにしっかりしてる。
    何処かに(学校じゃない)診断書を出さなきゃいけなくて
    受付の人が医者が診断書を出したと説明を始めたら
    「お金がかかるのはいらないんです。◯◯(聞き取れないけど、学校じゃない所の名前)に出すだけだから。
    兎に角診断書代タダにしてください。そんなもんにお金払う気ありませんから!
    何でお金払わなきゃいけないんですか!詐欺でしょ?詐欺!」って大声で絶叫してた。

    土曜で結構混んでたんだけど、受付の人も待ってる患者もポカーンだったよ。
    結局受付と看護師じゃ聞く耳を持たないんで
    医者が説得したみたいだったけど、
    あんな絶叫始めて聞いたよ。

    835 :スカッとする修羅場まとめ 2018/05/04(金) 13:35:25 ID:dp+mqi0f.net
    自分の母親が他人を修羅場にしてしまった話
    以下全て伝聞だが

    何年か前、母がいわゆる振り込め詐欺に遭遇した
    役所のものと名乗る人間から携帯に電話がかかってきて、
    「還付金の手続きがされていないのでこのままだとウン十万円を受け取り損ねます」と言われて信じてしまった
    母はそのまま電話の声の指示に従って、ATMで還付の手続き(実際は犯人の口座への振り込み作業)を行ってしまった
    ATMから吐き出された明細を見て、ようやく詐欺だと気づいた母はその足で地元の警察に駆け込んだ
    ここまでであれば、よくある振り込み詐欺で終わる話なのだが、
    警察で事情説明をしている時に再び母の携帯に詐欺師から着信があった事で事態はややこしくなる
    不審に思いつつ出てみると「まだ還付の手続きが完了していないようですが、どうされましたか?」と詐欺師は噛み合わない話をしてくる
    よくよく聞いてみると、母は詐欺師の指示を聞き間違えていて、指示されたのとは別の口座に振り込み作業を行っていたのだった
    しかもその間違えて振り込んだ口座が、本当に存在する口座で関係ない第三者に何十万円かが振り込まれてしまっていたのだとか
    この後は全部警察と銀行に丸投げして、しばらくしたらお金は帰ってきたのでそれ以上のことは知らないが
    間違えて振り込まれた第三者は修羅場だったことだろう
    申し訳ないやら、結果的にお金が帰ってきてありがたいやら、本当に迷惑かけたと思う


    747 :スカッとする修羅場まとめ 2008/10/28(火) 21:56:55 0
    流れとか読みません。

    私に「もっと良い家の娘さんが良かった」
    私似の子に「かわいそうにね~」等、ウザ発言が多く、
    息子である旦那も最低限しか会おうとしない、近距離別居トメ。

    先日、その息子から「会社の金を使い込んだから送金してクレクレ」と電話があったそうな。
    ちょっと考えれば詐欺だと気づきそうなものだが、真に受けて地元銀行へ。
    挙動不審なのですぐ行員が気づいてくれたものの、説得を受け付けない。

    で、隣町支店勤務の私に電話が来たw
    (田舎なので、家族構成とか勤務先とかは把握されている。)
    ・・・アホですか。と言いそうになったが、なんとか自制。
    「間違いなく詐欺ですね~」
    『ほら○さん、お嫁さんも詐欺だって言ってますよ』
    『△子には内緒に決まってるでしょ!◎×●※~!!』
    『・・・聞いてくれませんね』
    「ですね。すいませんが通報してください」で終了。

    「客の言うことが聞けないのか!」等、お客様が説得に応じない場合は
    すぐ通報してください、と近隣K察から指示されていますのでw
    トメ、Kの方に軽くpgrされつつ説教された模様。
    ウトさんからは謝罪と感謝の電話。
    『恥かいたよ・・・』ええ、まったくです。

    地元銀行と隣町支店の皆、それからウトさんには
    「認知症の初期とかだったら怖いですね。
    それとも更年期障/害かな? どっちにしても危ないですから、
    トメさんがお金を扱うのは注意した方が良いですね」と言っておきました。
    皆、これから徹底的に監視してくださるそうですw

    引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383398312/




    389: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/16(土) 08:29:25.29 ID:ZCGLsSsb
    うちのお婆ちゃんの武勇伝? 

    うちのお婆ちゃんは都会で一人暮らしなんだけど、
    例によって孫の俺を名乗る人間からオレオレ詐欺が掛かって来たらしい。 

    俺(偽物)はお婆ちゃんに、鞄無くしたお金がすぐに100万必要で、
    会社の人を向かわすからお金渡して欲しいって話をしてきたらしい。 
    お婆ちゃんは快諾して、持っていたお金を封筒に入れて、その来た詐欺師に渡したらしい。




    このページのトップヘ