スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    遊び

    183 :スカッとする修羅場まとめ 2012/08/23(木) 21:22:56 ID:Jhy9HeyQ
    五ヶ月の子供がいる女の友人から遊びの誘いが来た
    自分の姪甥が身近に居て子育て見てるから、余計に信じられんと思った

    589 :スカッとする修羅場まとめ 2016/09/19(月) 12:03:24 ID:xi5wFTTCO.net
    私は23歳の時5歳上の旦那と結婚したけれど、旦那の病気が原因で26歳からEDでセ○クスレス
    コナシで、それでも旦那を愛しているし、仲良い老夫婦のような関係

    だけど、私が旅行関係の仕事してるから結構時間的な融通も利くのを良いことに、結婚12年の間に結構遊んでる

    お客さんが私を独身だと思って誘ってきたり、クラブやライブで仲良くなった人が相手

    もともとHはそんなに好きじゃないんだけど、誰かに大切に思われて必要とされる関係に本当に燃える

    既婚者は、奥様の愚痴を言ってくるけど決して共感せず、「そんなこと言ったらダメ!奥さんもきっと寂しいんだよー」とか言っておく

    独身には、ありのままワガママに適度に執着せずに接して、たまに「お願い!居なくならないで」
    と抱きつく
    これだけで、結構長続きした

    Hしない、友達以上不倫未満みたいな関係に本当燃える

    深入りしそうになったらフェードアウトしてる

    322 :スカッとする修羅場まとめ 2015/11/20(金) 18:29:47 ID:fwZZNjuW.net
    学生時代からの友達をやめた話

    金遣いがいつも荒くてほしいものはなんでも手に入れないと気がすまないA子
    A子は私より5つ年下だったので甘やかしてるつもりはないんだけどお茶の時などは年上だし…とおごることも多かった。
    それは別に後悔してない。自分も年上におごってもらってきたし。
    A子は学生バイトの時から家にお金を入れなければならなかったらしく同情してたのもあるかもしれない。
    だから就職して収入が安定すれば色々落ち着くかな〜なんて思っていた。

    しかしいざ就職したら高い服を買うのにはまってしまい金欠が加速した。
    人と遊ぶ約束をしておいて前日ラインで「お金ないんだよね〜」とか言う。
    やめとく?と聞くとなんでそんなこと言うの!?私と遊びたくないの!?とキレる。
    社会人になって2年は様子を見たけど最近になってその金欠の理由がリボ払いによる借金だと判明してCOした。

    やっぱり金銭感覚が合わない人にはイライラしちゃってダメだね。
    楽しい思い出も合ったんだけど、あれもこれも借金で遊んでたのか…て思うと萎えちゃってつらいよ。

    193 :スカッとする修羅場まとめ 2018/01/19(金) 09:48:39 ID:/2BHMyLy.net
    自分の周りでは、専業主婦でも「うちはダメだけど、よその家はいい」っていう親が多い。
    そんな親に限って、顔を合わせても「いつもうちの子がお邪魔してます」の一言もない。
    そして子供も行儀が悪い。

    そんな中、ちゃんと気遣いの手土産もいつも持参してくれて、
    挨拶してくれる親がいたので、そういう子だけは入れてたんだけど、最近手ぶらでよこすようになった
    狭量かもしれないが、少しもやる
    託児所扱いしてきてる?うちの子は一回も入れてくれたことがないのに・・・と考えてしまって。
    そりゃいつまで親が干渉すればいいんだっていう話になるかもしれないけど、
    いつも負担はこちらで、一方的だからこそこういう思いになるんだよね
    結局相手側の言い分としては例にもれず「じゃあ入れるな」で終わるんだろうけどさ。

    471 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/20(金) 23:51:01 ID:/kMG7r7w.net
    同僚3人で某テーマパークに行ってきた。
    全員でちょっとした仮装をすることになり道具は自分が準備をしたんだが、計1000円ほどかかった。
    楽しかった1日も終わり、いざ精算というところになって、1人が
    「仮装は●●(自分)が好きで準備したものだから払うことに納得できない」
    と言い出した。
    確かに発案は自分だったがそいつ含め全員賛成してたし、買いに行く旨も伝えていたし、何よりそいつが一番道具を使っていた。
    確かに買うときに金額の確認はしなかったけど、大の大人がワンコイン以下の金額に確認必要か?
    しかもそいつ仮装用?の粗雑なバッグで来たせいでパーク内で破れてしまい、中の荷物を他のメンバーで手分けして持ってやったのに「ごめんー」の一言のみ。
    こっちは歩き回るから少しでも荷物を軽くするために四苦八苦してたのに、そいつの荷物が増えた分肩は痛くなるし、ほんとにスレタイだった。
    もう二度と仕事以外では付き合わない。
    お金は大した額じゃないし、他の人にはもちろんちゃんと払ってもらったけど、そいつの分は勉強代だと思って諦める。

    795 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/16(木) 08:49:29 ID:eHXm2NYT.net
    遊びに誘われてそのときは楽しそうだと思って乗ったものの
    前日夜や当日朝にやっぱり貴重な休みの時間とお金を使いたくないと思って
    キャンセルの連絡を入れることが何度かあったのち
    「不可抗力なら仕方ないけど約束守る気がないなら初めから約束するな
    こっちはあなたとの約束があるからあとから他の人に誘われても断ってるのに
    当日や前日夜に突然反故にされてもいまさら他の予定は入れられないし
    あなたは約束を破ると決めていたのだと思うとはらわたが煮えくり返る」と怒られた。
    「なら行きたくないと思いながら我慢して嫌々付き合えばいいの?
    仕事じゃないんだし相手が嫌々だと知ったらそのほうが嫌じゃない?」と反論したら
    「私も大して親しくない人に遊びに誘われて断れなくて嫌だったことはあったけど約束守ったよ
    一緒にいても楽しくない相手のために時間とお金を無駄にする経験したおかげで
    こんな思いをするぐらいならと次から断れるようになったし」とのたまった。
    失礼にもほどがあるし相手に同情した。

    429 :スカッとする修羅場まとめ 2016/02/11(木) 12:52:07 ID:8Cr
    どう書いても中二病と揶揄されそうであれなんだけども、
    私は恋愛や友情での嫉妬心というものを感じることができない人間。
    なぜかはわからないけど、気がついた時からずっとそう。
    発達障碍とか人格障碍とか知的ボーダーとかなのかな?詳しくないけれど。
    才能や競争での嫉妬心はある。といっても、もしかしたら羨望とごっちゃになっているだけかもしれない。

    例えばだけど、私とA男とB子がいるとして、
    私はA男が好きだけど、A男は私とB子のどちらもが好きだとする。
    それならどっちか選んでよ、とは特に思わなくて、B子が承諾するなら、どっちとも付き合えば?と思う。
    3人で暮らすのもいいなと思う。
    一夫多妻制向きというか愛人向きというか、都合の良い女向きというか、そんな気質。
    でも嘘をつかれることは恋愛にせよなんにせよ良い気分ではないので、私に嘘をついてもう一人と付き合うとかは辞めてほしいなと思う。
    正直に話してもなんの問題もないのだから。
    それでもし、B子の方が好きで二人だけで付き合いたいというのなら、残念だなと思うけどそうしてもらう。
    だって大事な人が私以外の人といる方が幸せだと言うのなら、そうしてもらうしかないというか、
    私といて不幸になってしまう人を無理やり自分に縛り付けても、と思う。
    そんな感じ。
    ドラマや漫画で嫉妬の描写が出てきても、
    それはフィクションならではの過剰演出であって、リアルでは皆そんなでもないはずだと思っていた。

    そんな私は20代中盤のときすでに今の夫と結婚して専業主婦をしていたんだけど、
    あるとき夫がスワッピングをしてみたいと言い出した。
    私は夫と以外忄生交渉を持ったことがなかったので、他人とするところを見て興奮したいと言うのだった。
    ハプバーにいるような中年のたるんだ男忄生は嫌だと言うし、その頃はMixiとか出合い系がそれなりに賑わっている時期だったので、
    まずはそっちで探してみることにした。
    しかし、応募が来るのは単独男忄生ばかり。
    私がするところを見たいだけなら、単独男忄生で良いのでは?と確認したけれど、できればスワッピングが良いという。
    それを聞いて、付き合い始めてから6年も経つと他の女忄生ともしてみたくなるのだなあと思った。
    それまでは病気に気をつけて私に教えてくれさえすれば他の女忄生と関係を持ってもいいと伝えていたんだけど、
    このような打診が来るのはこれが初めてだった。

    21 :スカッとする修羅場まとめ 2019/04/25(木) 19:27:48 ID:Rk2QIY3P.net
    4~6人のグループで出かけた帰りに毎回「次は2人で遊びましょうね」ってこっそり言ってくる人(同性.で女)がいる
    他の友達に聞いてみたけど私以外には言ってないらしい

    その人はちょっと前に友達の友達として紹介されて、それから何回か会ってはいるけど特別仲が良いわけでもない
    なんなんだろう?私にだけ社交辞令?
    あと実際に2人での遊びに誘ってくれるわけではないんだけど、こっちから誘った方がいいかな?

    99 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/13(日) 08:51:09 ID:nOOGbat3a.net
    因果応報かわからないけど。私、結婚する前は人には話せないほど遊び回っていた。そんな生活から抜け出せたのは元カレのおかげ。年下だったけど頼りがいがあってやさしかった。
    初めて結婚を意識した。元カレには過去のことも包み隠さず話して、受け入れてくれた。嬉しかった。
    でも、結局は元カレをフッて別の人と結婚した。元カレの優しさが負担になったのかな?何故そうしたのか、今でもはっきりとわからない。
    旦那との結婚生活も長くは続かなかった。不審に思ったのかな、興信所を使って私の過去を調べたみたい。当然、過去のこと全バレ。それからの家庭は地獄のような日々。旦那は浮気しだして私も。ダブル不倫。
    10年めで離婚。子供は元旦那に親権を渡した。離婚の理由もあって両親も帰ってくるな状態。

    183 :スカッとする修羅場まとめ 2012/08/23(木) 21:22:56 ID:Jhy9HeyQ
    五ヶ月の子供がいる女の友人から遊びの誘いが来た
    自分の姪甥が身近に居て子育て見てるから、余計に信じられんと思った

    このページのトップヘ