スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    非常識

    102 :スカッとする修羅場まとめ 2019/12/31(火) 01:31:34 ID:QUQpdW1o0.net
    うちの母に贈ってくるお歳暮やお中元の
    宛名の苗字(要するに私の旧姓)を間違えられる。
    それも何回も。

    今まで姑に「ん?」と思うことをされても
    私たち親子は「地域差や習慣の差があるから」と流してきたことが多々あった。
    姑はその差が少しも許せないみたい。
    誰かに何かをいただいた時は母は手紙でお礼を伝えてきたのだけど
    「荷物が届いたらすぐ電話するのが常識だと嫁母に言っとけ」と夫に怒り狂いながら電話をしてきて
    母が電話と手紙で謝ったことがあった。

    でも今年のお歳暮も苗字が間違ってたことで、なんかもう疲れてしまった。
    母子家庭だからなめられてるのかなーと思うことは何回かあったけど
    同郷の三男の嫁のお母さんのことはやたらと褒めちぎってたり、純粋に苦しい。

    長文でごめんなさい。。

    914 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/28(火) 11:34:38 ID:0ag4WQQV.net
    うちの会社にも子持ちシングルの勘違いデザイナーいるわ。
    基本フレックス(8時間)でコアが13時~17時だから何時に出社してもいいんだけど
    18時には子供を保育園に迎えに行かないといけないから途中の仕事もほっぽり出して退社するくせに
    出社は11時~12時なんだよなぁ。
    さすがに子供が2歳くらいの時までは同情もあり他の人も「仕方ないか」と思っていたけどもう5歳。来年は卒園。
    今まで会社がしっかり線引きしなかったせいもあるが、この度正式に給料の見直しで調整、と提案をされると
    シングルマザーの大変さを訴えながら泣いていたわ。
    保育園に送ってそのまま出社すれば規定内で働けると思うけどできないの?の問いには
    「出来たらとっくにしてます。シングルの大変さ分かってます?男忄生には分からないでしょうね。」とか上から言われてイラッとしたわ。
    本人は毎日悲壮感を漂わせてるとそれ以上言われないっていうのが分かってそうで更にイライラ。

    228 :スカッとする修羅場まとめ 2017/05/21(日) 16:07:51 ID:1akkL31e.net
    私がモヤっと不幸だった結婚式

    男でもお花畑になるんだね。
    従兄弟が都内のおしゃれエリアでレストランウェディングした。
    田舎くさい結婚式にはしないぜ!と親の口出し一切シャットアウト。
    その結果、新幹線でくる祖母、叔父夫婦の宿泊、着付け一切手配しなかった。
    土曜の午前からの式で前泊必須なのに。
    普段は真面目な従兄弟だから、そのへん抜かりないと思っていたのに
    伯母から
    「式場のレストラン近くにホテルと着付け頼めるとこ知らないか?」
    と連絡来た時はびっくりした。

    慌てて従兄弟に「準備で忙しいとこわるいけど~式場で着付けできるの?」と問い合わせたら返事は
    「準備は忙しいよー今日もこれから打ち合わせ(^o^)」

    伯母は都在住が私だけだから連絡してきたみたいだけど、住所が東京都なだけで都心にでるのに1時間かかる。式場の地理なんてチンプンカンプン。

    式場はターミナル駅からアクセス微妙で、都内の移動慣れてる人ならいいけど、高齢の祖母を連れて移動なんて無理な所。
    叔父夫婦+祖母の宿泊
    伯母+母の着付けを私が手配
    当日、着替えの荷物持ちと祖母の介助に式場まで同行しました。

    従兄弟からお礼の言葉も費用負担の打診もなし。
    もうご祝儀と思うことにして、お祝いは渡さなかった。

    728 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/21(木) 18:12:44 ID:7yI7fUCF.net
    建物に入ろうとして、重いガラス扉(透明)を開けようとしたときのこと。
    ぐずって寝た子供を片腕に抱えてたので、もう片方の手で扉を引こうとしたが重くてなかなか開かない。
    なんとか人1人通れるなって隙間が開いた瞬間、中から女が「はい出る人が先ーーー!!!」って高らかに叫びながら扉をバーン!って押して出てきた。
    隙間を通ろうとして身体半分入れてたので、とっさに避けたけど思いっきり身体に扉をぶつけられて軽くふっとんだ。子どもはガードしたけど腕が腫れた……
    その女はこっちをドヤ顔でチラ見して足早に去っていったよ。

    いや、そりゃ一般的なマナーだと扉に同時に来たときは出る人が先だけど、明らかに私の方が先に扉について開けようとしてるところにぶつかってくるのは違うんじゃないか。ちなみに扉は3つほどあったので、1つしかない扉をもたついてふさいでいたわけではない。
    一番端の扉だったし。

    ただの嫌がらせだよなぁ。にしてもひどすぎる。ガラスが割れて小さい子ともども怪我したらどうしてたんだよ。

    282 :スカッとする修羅場まとめ 2018/07/05(木) 23:44:46 ID:g9awr4g5.net
    今日は警報で幼稚園、小学校共にお休み。3歳児と小2は休みに喜んで「学校休みだからどっか連れてって」と言われて「今日は何の為に休みやと思ってるの!遊びに行くための休みじゃないよ!」と怒った数分後にチャイムが。
    玄関を開けると小2息子の友達で「どうしたの?」と聞くと遊びに来たと。息子は嬉しそうに遊んでいいかと聞いてきたけど「ダメ。今日は大雨で危ないから学校がお休みなったの。遊びに出かけない方がいいからお家に帰りなさい」と言ったら
    「お母さんが今日は雨降って危ないから、誰かの家なら遊びに行ってもいいって言ってた」と。
    「お母さんは家にいるの?」と聞くと「いるよ」と。
    そこからは息子と息子友人が遊びたいーとグダグダ言ったけど「ダメって言ってるでしょ!2人共、今日は大雨で危ないってわかってるでしょ!」と怒ってやっと2人共諦めて息子友人は帰った。
    今日は学校休みでテンション上がる気持ちはわかるけど何回も説明してるのに理解しない息子にもムカついたし、今日は危ないとわかってるのに友達の家なら遊びに行ってもいいという息子友人母にもムカついてしまった。

    933 :スカッとする修羅場まとめ 2019/06/13(木) 15:34:22 ID:Wze8wf6D.net
    禁止されてる場所や、危険な場所で固まって話してる母親たちは、どうし周りが見えてないんだろう

    園の前の道路が三叉路っぽくなってるけど、真ん中の道に続く角の道路で自転車止めて話してるから普通に危ない

    駐車場も、左右に停めるところがあるんだけど、バックで駐車しようとすると、車の後ろ自転車で横切ったり…もちろん駐車場を自転車で通るのは禁止されてる

    ヘルメットもベルトもしないで自転車乗せてる親多いし、チャイルドシートも使ってないっぽいし、治安も悪く無いし、地価もそんなに安い場所ではないのに、なぜ

    222 :スカッとする修羅場まとめ 2017/01/07(土) 10:46:21 ID:tvj
    常識知らずだった男の人って奥さんが常識的な人だとガラッと変わった風に見えるね。
    根本は変わってないから目を離すと元に戻るけど。

    非常識すぎて周りから怒りをかってた知り合いは奥さんプロデュースで一時的にまともになってるんだけど
    回りの女忄生が「えーあの感じ(非常識じゃない)なら粉かけとくんだった」って
    騒いでる。

    まともになったんじゃなくて、奥さんがしっかりしてるから一時的なものだと思うんだけど。
    知り合いも女忄生にちやほやされてるのがまんざらじゃないらしくへらへらしてるけど、お前は奥さんに
    感謝しろって思うわ。

    265 :スカッとする修羅場まとめ 2011/06/10(金) 11:34:51 0
    ウトメとは遠距離別居、コトメ一家はうちの近県に住んでいる。
    コトメはアスペ傾向で挨拶ひとつまともに出来ない非常識、
    夫もそんな妹を嫌って付き合いはほとんど無い。

    何かと理由をつけてうちに泊まりに来たがるトメ、
    最初はいい嫁キャンペーンで数ヶ月に一度の数泊を許してた。
    無神経で時々?な所もあったけど、まぁたまにだから我慢。
    うちの子供も可愛がってくれてたし。

    ところが、コトメに子供が出来た途端態度が豹変。
    話す事は何でもコトメ子ちゃんはね~、
    コトメ子ちゃんの写真持ってきたのよ~、カワイイでしょぉ~
    もう寝返りうてるのよ~、もうお座りできるの~、もうハイハイするのよ~、
    ほら、動画もいっぱいあるの~見て見てぇ~....もう延々コトメ子。
    うちの子にはお土産ひとつ無くなって、構ってもくれない状態に。
    ....いや、私はあんな嫌な女の子供なんて一切興味ないですから。
    つか全然カワイイとも思えないし。
    と言いたいのも我慢我慢、「はぁ、かわいいですねー(棒」と受け流してた。


    長いので切ります



    367 :スカッとする修羅場まとめ 2015/09/10(木) 22:29:40 ID:EWQD5/Q1.net
    友達やめるときじゃなくて友達やめられた時でもいいですか?
    最近、中学時代の友達に友やめされたっぽい。
    あまりに一方的で意味が分からない。

    キッカケ?は、
    その友達に最近子供が生まれたから、会わせてーってLINE。
    いいよって返事来て色々世間話している流れで無理だとは分かっているけど、
    ちょっとしたお願いをしたら非常識ってブチ切れられて
    そんなに切れられると思ってなかったし、言ってることが極端過ぎて訳分からなかったけど
    ごめんよって謝ったら既読スルーされたwww
    無理だって分かってるしって前提だったのにそんなに怒られたのが謎。
    それで今まで返事なしだから友達やめられたっぽい。

    868 :スカッとする修羅場まとめ 2012/03/10(土) 16:34:10 ID:Fj2KOFnb
    基本的に待ち合わせの時間を守らない友人。
    私が連絡するまで遅刻の連絡すらしない。
    「その辺見ながら待ってるね」とメールして時間をつぶして待っていたら「着いたんだけど」と着信。
    合流すると「普通、待ち合わせ場所離れるならどこで待ってるって連絡しない?」と不機嫌。
    それなら、待ち合わせ時間に遅れるなら何時頃着く、って連絡しない?
    ご飯を食べながら話していても、基本的に自分age他人sage。
    「また学生に間違われちゃった。年下に間違われてばっかりで困っちゃう」とさんざん言った後に「そういえば(私)って最近老け込んだよね。あ、悪い意味じゃないよ、いい年の取り方だよ☆」
    社交辞令という言葉をご存じないのか。
    「私って何か女忄生に嫌われやすいみたいなの。男の人が気を使って話しかけたりしてくれるのを、私が男好きだからとか思うみたいで…」という話の後で、「あの人は男にすごく媚びてて見苦しい。ブスなのに」とか言う。
    あなたもそう見られてるのかもしれないし、他の人のことをそんな風に言うのはよくないよ、と言うと「私は違う」「あの人はそういう女だ」。
    実際そうかもしれないけど容姿については本人もどうしようもないんだからさ…と言うと、「整形すればいいじゃん」「(私)以外にこんなこと言わないから大丈夫」。
    大丈夫の意味が分からない。
    そんなこんなでご飯も食べ終わって、デザート食べようかお店を変えてカフェにでも行こうかと話していたら、会社の同僚から飲みのお誘いのメールが。
    「どうしようかなぁ」とか言ってるけど、聞いてもいないのにその同僚がイケメンだとか何とかって話し出したから、行きたいんだろうと思って「じゃあ今日はこれで解散にしようか。」と言ったら「いいの?」と言いながらも嬉しそう。

    「今日は私が誘ったんだしおごるね!」って言ってくれたし、このスレの人達と比べたらたいしたことないんだけど、各要素で少しずつ引いて積もり積もって本気で引いてしまった。

    このページのトップヘ