スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    非常識

    424 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/31(土) 14:43:08 ID:Z85okTuH.net
    文章書くの苦手だけどムカついたのでどうしても吐き捨てたい

    イオンのキッズスペースに行ってきた
    春休みだけど最初は0~4歳くらいの子が多めだったので安心して娘と中で遊ぶ事にした

    しばらくすると小4くらいの子が三人来てキッズスペースの積み木をタワーの様に積み始めた
    硬いスポンジでできた積み木なのでぶつかっても痛くはないけど、
    150センチくらいに積んだタワーが何回か崩れ落ちて危なかったのと小学生がスペース内の積み木+足場にする為にスポンジでできた車なども全部占領しはじめたので遊ぶおもちゃがほとんど無い
    落ちてきた積み木を娘が小学生に渡そうとするとそれをひったくる
    そろそろ帰ろうと娘を連れて外に出ようとしたらキッズスペースの入り口で立ち話をしてた母親二人組に娘の靴を踏んでいた
    母親たちは靴踏んだのを謝った後に思い出したように小学生を叱り始めてそいつらが母親とわかって本当に腹がたった
    そもそも靴踏んだら感触で気づくから足をどける物だと思うけど足もどけずに踏みっぱなしなのも訳がわからない

    帰りがけにまた通りかかったら今度は小学生達は長い積み木でチャンバラみたいな事して走り回ってたし
    長期休みのキッズスペースや公園って本当にマナー悪くなってしんどいわ
    小学生なら遊べる所多いだろうけど1歳半だと公園かキッズスペースくらいしか無いんだからキッズスペースのルールくらい守ってほしいわ
    6歳までまでって書いてあるだろ

    428 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/09(月) 22:40:27 ID:6vK
    イライラしてどうしようもないので吐き出させてもらいます。
    昨日、私と婚約者とドラッグストアへ行った時の話です。

    生活用品を買うためにドラッグストアへ入るとすぐ子供の泣き声が聞こえ、良くあることですのでそんなに気にせず買い物を続けている事10分ほど。
    お店のど真ん中で立って先程からずっと泣いている子供を見付けました。
    彼もずっと泣いているから迷子かもしれないねと言ってくれたので駆け寄って「迷子かな?お名前言えるかな?」と彼と2人でしゃがんで対応していました。
    すると20m程奥の棚から母親らしき人物がひょこっと顔を出し、子供が泣き止んだので「お母さん見付かって良かったね」と言って私達は買い物を再開しました。
    するとまた泣き声が聞こえ別の子かなと思っていたのですが先程と同じ子供でした。
    あれ?と思って子供に近付くと母親らしき人物に「あんた達さっきからなんなん?子供育てた事ないっちゃろ!?」と突然言われました。
    私はきょとんとしてしまったのですが彼が「突然なんなんですか?何かご迷惑でしたか?」と言い返し、相手の母親はヒートアップしてしまいました。
    まずい!と思って、彼の手を引っ張ってその場を離れました。
    彼は「言い返してしまって申し訳ない、止めてくれてありがとうね」と言ってくれたのでモヤモヤしながらも買い物を早く終わらせて帰ろうと話していました。
    レジを通した直後彼がお手洗いに行ってくるというので私は待っていたのですが、帰って来た彼の顔がとても不機嫌だったので「どうしたの?」と聞くと、「さっきトイレの前でさっきの母親に遭遇して今度はいきなりこの糞男って怒鳴られた」と言いました。
    これ以上嫌な目に合いたくなかったので、彼を慰めて早く帰ろうねと早々とレジを通し袋詰めをしていると今度は父親らしき人物に彼が肩を掴まれ「なんか文句あると!?」と言われました。
    ここからは会話になるので箇条書きにします。

    父親の言い分→こっちは躾で社会勉強のために子供を連れてきている、無闇矢鱈に声を掛けられては困る、これだから子供を育てたことのない人間は、お前らみたいのがいるから子育てが難しい
    彼の言い分→数十分も子供が泣いているのに放置しているのはおかしい、子供からしたらドラッグストアの広さですらとても怖く感じる、迷子と勘違いされても仕方ない、子供が泣くのは仕方ないが親であるあなたが周りに迷惑を掛けている

    私はと言うと店員を呼んで来ましたがオロオロするばかりでした…
    最後は店員さんの「これ以上やられるなら警察を呼びましょう」の一言で終わりましたが最後別れ際に相手の父親が彼の肩をポンポンと叩き、「彼女可愛いからLINE聞いていい?」と言い出して彼が「いい加減に」と言いかけたので口を塞いでその場を離れました。

    彼はその後もずっとイライラした様子で、私もこんな事か初めてだったのでとても脱力してしまいました。
    こういう時どうしたら良かったのか、対応は間違っていたのか、未だにわからずモヤモヤイライラしています…
    支離滅裂な文章ですみませんでした。

    429 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/05(木) 17:40:34 ID:+Fw3e0zz.net
    ショッピングモールにある赤ちゃんの駅に
    娘のオムツ替えに夫連れで行ったら
    入り口入ってすぐのベンチシートで
    授乳中の人がいたんだけど、両方のお〇ぱい丸出し。
    慌てて夫に入らない様に言ったけど、
    絶対見ちゃっただろうし、本当に気分悪かった。
    男性.も入れる所で、個室の授乳室も開いてたし、ケープも付けてなかった。
    相手は睨む様な様子もあったけど、
    その後も隠す事なくそのままだったのでスレタイ。

    197 :スカッとする修羅場まとめ 2016/12/22(木) 21:51:50 ID:H3U
    22で男性.ばかりの職場に就職、24で10年間お付き合いしてきた幼馴染と結婚した
    私的には10年間もお付き合いしてたから、結婚したとしても生活が変わるわけでもなく、働き続けるつもりだった
    会社に入籍の報告をしたら、三ヶ月後に上司から
    「で、いつ辞めるの?女の子ってこれだからねぇ。引き継ぎはしてよ」と言われた
    え?辞めませんよ。なんの話ですか?と聞いたら
    「え?寿退社するって人事のAさん(50代女性.)から聞いたけど違うの?」と言われた
    Aさんに確認しにいったら「いつまでも言いに来ないから先に募集をかけたのよ。寿退社するんでしょ?来る人決めてあげたんだから引き継ぎしてよ」と言われた
    周りからも「辞めるのに挨拶一つ無い非常識な子」と思われていたことが判明した
    私だけが働き続けるつもりでいたことが判明した
    帰って悔しくて旦那に泣いて愚痴った
    会社にはAさんの方が新人の私より重要で、Aさんのミスだとしても会社は私を切り捨てにきた
    「いつまでいるの?」「結婚したのにまだ働くの?」「家のことしてないんじゃないの?」「引き継ぎ終わったんでしょ?」「次の子もういるんだよ」と言われ続け、
    ロッカーやデスクの私物を捨てられ、心を病みかけたので、25で退職した
    退職してからはパートを探した
    25歳でのパート、今度は女性.ばかりの職場
    「そんなに若いのにパートだなんて」「子供もいないのにパートなの?」「若いんだからバリバリ働かないと」「学生じゃないんだから」「旦那さんに甘えて」と言われた
    女性.によって正社員の職を辞さなければならなかったのに、パートでもおばちゃんたちから余計なことを言われることが辛くてすぐに辞めてしまった
    制服を返しにいった日、「あんたみたいにすぐ辞める根性.ない子は確かに正社員は無理だろうね。就職したことないんでしょ」と言われた
    悲しくて泣いた
    旦那の顔見ると情けなくて辛くて吐きそうになる
    誰にも何も余計なことを言われることもなく働きたい

    934 :スカッとする修羅場まとめ 2015/09/04(金) 22:19:40 ID:QV0
    初めて書き込むのでおかしかったらスミマセン。

    旦那の妹が結婚するらしい。
    私と旦那は結婚5年目なんだけど、旦那妹は結婚前の顔合わせの時も顔を出さなかった。
    結婚してから2回くらい顔を合わせたけど、マスクして顔を隠してて、一度もマトモに顔を見たことがない。
    祝いたいか?と言われると『別になんの思いもない』という感じ。私も祝われていないし。

    ちなみに挙式はハワイらしく、なんか旦那にだけ打診が来た。(姑から)
    旅費は姑が御祝儀含めて払ってくれるつもりらしい。(つまりタダ)

    私は姑とは折り合いが悪いし(色々あって、『二度と顔も見たくない』と言われてから一度も会ってないし年末年始の挨拶すらしてない)、まあ私が行かないことに関しては良いんだけど、正直旦那にも行って欲しくない。

    私の家族との顔合わせにも来なかったのに、自分の結婚の時は新婦の兄が来ないなんて、相手の家族になんて思われるか分からないし、っていうのがホントに意味わかんない。

    最初にその非常識なことをやってきたのはそっちじゃないかと。
    そう言ったら、旦那は『自分がやられたからって同じことをやり返すのは大人気ない』みたいなことを言われてモヤモヤ。

    これって私の心が狭いのか……。
    行かせてやるべきなのかなあ。

    818 :スカッとする修羅場まとめ 2008/04/20(日) 12:37:34 0
    他人に家に入られるのは嫌じゃなかった
    便利な処に住んでいるし、新婚小梨だし
    私が4人姉妹なので、料理の2人前が上手く作れず大皿いっぱい作って
    誰が来ても大丈夫だったのもある

    終電に遅れた妹や酔って車を放置した旦那友が来ても泊らせていた
    みんな朝ごはんを食べると休日を除いたらさっさと帰ってくれたので
    自分も仕事に出るのに支障はなかった

    ところが、義弟が学生だから何日も平気で入り浸るようになってしまった
    はっきり言って可愛くない。ご飯も辛い甘いとか文句を言う
    オマケに夜になるとトメからウザイ電話が来る
    「良ちゃん(仮)は今日パソツ持たせてないので夫ちゃんの貸してあげてね」
    「あさってはバイトあるから帰る様に貴女から言ってね」など

    それでも、まあ我慢の範囲内だと思ってたが
    妹が私の誕生日に買ってくれた有名なプチケーキを8個も食べられて切れた
    前日に2個食べて(残り10個ー8個)2個あったら上等じゃん!と
    夫がしれっとぬかした。だいたい冷蔵庫の物勝手に食べるか?
    もう我慢できない。ふとんも敷きっぱなしで帰るようなガキはいらん!
    「お前の妹も泊ったよな?」
    妹は自分が最後ならお風呂も洗うし洗い物もするんだよ!
    とにかくアンタの弟はお断りだ!

    742 :スカッとする修羅場まとめ 2015/11/07(土) 00:41:13 ID:3UxkiaKc.net
    昔の話しだが
    忙しい時期に祖母が亡くなり有給を使わせてもらった。
    葬儀やら何やかんや終わり出社
    上司から言われた言葉

    「悪ぃけど次、タヒにそうな人の葬式、先に済ましててくれね?」

    「ババアの葬式ぐらいで有給使うとか仕事なめてるの?って会社の全員が言ってたよ」

    人間あまりにも呆然とすると何も言い返せなくなるもんだが、頭に来たので月曜の全体朝礼の場で全員の前で詫びてやったぜw

    793 :スカッとする修羅場まとめ 2011/12/24(土) 13:52:23 0
    結納・挙式披露宴・親戚一同の顔合わせ全くやらずに入籍間近
    遅めの結婚、私とうちの両親が形式張ったこと苦手なこともあり
    やりたくないと伝えた時、彼はああそう状態
    自分はやりたい、やらないと家的にまずいみたいなことは一言も言われなかった
    彼も社交的なタイプではないので互いにやりたくなかったんだなー良かった。と安心してた

    ところが先日初めて彼の兄弟と会って食事をしたとき
    のっけから何も手順踏まず事を進めてきた非常識な女扱いでかなり雰囲気が悪い
    彼は私側の情報とか話題をほとんど出さず、お披露目しないのは私が断ったからというスタンスで話を進めてきたらしい
    私が初対面の相手から質問攻めになってとまどってるのに彼は隣で空気
    あんまりな彼兄弟を制してくれたのは義理父でした

    彼は自分の都合や考えを私に伝える努力を全くせずなりゆきで事を進め
    上手くいかないことがあると私のせいになるんだということがやっと分かった

    497 :スカッとする修羅場まとめ 2016/10/28(金) 15:24:04 0.net
    どうしても義弟嫁にイライラしてしまう…
    初出産時、赤の心拍が急激に下がって麻酔もなんもなしの吸引分娩。産んだはいいけど縫った傷口は痛いし頭クラクラするしでゆっくり休みたいのに、数時間後に子連れでLDRまで来られた。
    ガキはギャーギャー泣いてうるさいし、出産直後のLDRまで他人が入ってくんなよ…
    赤に会いに来るにしてもせめて2~3日後が普通じゃないの?私がおかしいの?

    他にも色々あるけどこれが一番腹が立った、一生忘れない。

    141 :スカッとする修羅場まとめ 2017/03/26(日) 18:15:15 ID:KwH
    愚痴らせてください
    弟が結婚するんだけど顔合わせがGWにあって日程も場所も決まってから結婚の報告がきた。
    その日はバイト先が休出予定で無理って言ったけど来いって言われた。
    それならこっちにも予定聞いて欲しかった。思わず親になんでGWなの?って言っちゃったよ。
    しかも新幹線で行くと思われてたから飛行機で行くって言ったらなんで?って反応された。
    5時間も座ってられないよ勘弁してくれ。
    GWってそういう行事って避けたりしないものなのかな?こう思うのは私が非常識なのかな

    このページのトップヘ