スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    高校

    426 :スカッとする修羅場まとめ 2018/06/04(月) 19:16:27 ID:W3NgoQAX.net
    暑くなってきたからか、少し前に職場に臭い人がいるって話があるねw
    私も暑くなってきて思い出した臭い人の話を。

    高校のクラスメートだった子に夏になるとすごい悪臭を放っている子がいた。
    その子は髪はベトベト、肌は脂ぎっててニキビだらけ、デブと、見るからに不潔だった。
    ちなみに、女子高だったから女ね。
    おまけに特徴的な顔したブスだったから、先輩がわざわざ面白い顔の子どこ?wみたいな感じで、見に来たことまである。

    そんな不潔なデブスなので、当然周囲からは反感を買っていて、しょっちゅう臭い、迷惑などの陰口を言われていた。
    でも、比較的大人しい子や、優しい子が多かったからか、いじめに発展することはなかった。
    本当これは奇跡だと思う。
    あそこまでひどいと学校の偏差値とか雰囲気関係なくいじめに遭ってもおかしくないから。

    私は彼女と話したことがあるが、話を聞いていると相当貧乏だったっぽい。
    本当は公立に進学してバイトしながら学校に通いたかったけど落ちて仕方なくこの学校に来た、家にお金なくて大学には行けないなど。
    あと、当時すでにほとんどの高校生が携帯持っていたけど彼女は持ってなかった。
    他にも人づてに夏でも毎日お風呂に入れないくらい彼女の家が貧乏だと聞いた。

    神経わかんないのは、彼女がそこまで困窮してるのにバイトしようとしなかったこと。
    確かに私立だからバイト禁止の校則はあった。
    でも、正当な理由がある場合は認めるって一応なってた。
    彼女は正当な理由ある人に当てはまると思うんだが。
    夏の彼女の惨状は先生も一目見ればわかるし、それで許可しなかったら、逆に神経疑うわ。
    あと、ぶっちゃけ許可とらないで地元でこっそりバイトしてる子意外といたよって話。
    私の友人も地元でバイトしてた。
    学校から距離離れてれば、よほど運悪くない限りバレない。
    しかも、他のこっそりバイトしてた子より、ずっと困窮してたんだから、やればよかったのに。
    すごい困窮してるのにバイトしなかった彼女の神経がわからん。

    929 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/28(月) 18:41:04 ID:uWO
    今年高校に入学が決まってる義兄娘が、好きな人ができた、結婚したいから高校に行かないと言い出して
    それがうちの夫のせいだと義兄嫁に責められた
    一応話を聞いたら、うちの夫が学校を中退して私と結婚したから、義兄娘にもそれが影響してるんじゃないかと
    とんでもない理由だった

    確かにうちの夫は中退だけど、大学院の博士課程まで進んで単位取得しての退学
    退学した2年後に審査に通って博士号を取得している
    だから厳密に言えば退学ではないんだけど、義兄嫁は夫が大学院を辞めたときのことは覚えていても
    その理由やその後の流れは聞いていなかったらしく、ずっと退学扱いされてた
    それくらいは別にこだわることじゃない(夫談)ので特に訂正してなかったんだけど
    義兄嫁は「中途半端な人生を選んだ人間のせいで!」とえらくおかんむり

    特に、退学してすぐに私と入籍したこともあり、中退して結婚だなんてデキ婚と変わらない!と怒ってた
    夫と私は長らく婚約状態で、夫が博士号を取ったら結婚することになってた
    夫が退学してすぐに就職し、海外に長期で渡ることになったので、じゃあ籍を入れて2人で一緒に行こうと
    なっただけなんだが、義兄嫁に説明しても聞く耳持っちゃくれない

    結局、義兄娘は義兄が丸々一週間懇々と説教したら、なんとか考えを改めてくれたんだけど
    義兄嫁はその間、娘と向き合うことなくひたすら我が家に矛先を向けてたせいで、義兄と義兄娘の信頼を失った模様

    義兄と義兄娘からは「初めて本気で人を好きになって暴走してしまった。迷惑かけてごめんなさい」という趣旨の
    謝罪があったので、そこは和解(というか義兄・義兄娘はうちに何もしてないので・・・)
    その後、義兄に叱られた義兄嫁が、今度は義兄娘の好きになった人(中学の先輩)に突撃しようとして
    本気で2人からキレられたらしい
    「お母さんどうかしちゃったんじゃないかな」と呆れてる義兄娘がかわいそうだ
    もうすぐ入学式なのに・・・

    9 :スカッとする修羅場まとめ 2019/08/17(土) 05:45:23 ID:r2.ns.L1
    高校から付き合いのある友人グループとの付き合いが苦痛で仕方ない。

    特にムカつくのは友Aで、友人とも言いたくないぐらい。
    Aは中の中~せいぜい中の上ぐらいの外見。でも友Cの身内の紹介とやらで
    モデルを始めて、今ではテレビとかにもたまに出てるらしく、A自身も自己主張が強い
    ウザい性.格なので、「○○でちょっと働いただけで○○万貰えたよ~」とか、自慢してくる。
    私は大学も奨学金で通ってるし、将来の目標の為に留学費用をバイトして貯めている。
    居酒屋と家庭教師のダブルワークで正直忙しいし、趣味を楽しむ時間もロクに無いんだけど、
    Aは楽して私以上稼いでるのが腹立つ。
    夏休みは別のバイトもしてガッツリ稼ぐ予定だったけど、居酒屋バイトの最中に貧血で倒れてしまい、
    そのままクビ。それで気が滅入っているのもあって、Aのモデルやってる私自慢、収入自慢が鼻について仕方がない。
    Aが出てるテレビを見てくれとか言ってたけど、絶対に見ない。
    大体、A以外にもグループ内にはキレイな子、可愛い子もいるのに、どうして特に取り柄も無いし、
    頭も馬鹿、性.格も良くないAが華やかな世界にいるのか、本当に世間は見る目が無いというか、理不尽に思う。

    友Bもムカつく。私は受験して頑張って第一志望校だった今の大学に入ったんだけど、
    特に勉強やってる様子も無く塾にも行ってない癖にBはやたらと成績が良くて、今の大学にも推薦で入りやがった。
    受験シーズンの時、Bはグループを集めて勉強会だなんて余裕すらかましてて、Bに悪気は無いんだろうけど、
    天才と凡人の自分との差を見せつけられているようで、凄い惨めだった。
    同じ大学だから、Bとは普段でも付き合いがあるんだけど、Bは外見もそこそこだし性.格も家庭的で、料理等も上手く、
    表面上は欠点が無い。だから凄くモテる。私は今の所、彼氏が出来る気配が無いし、仮に付き合えても
    バイトが忙しくて長続きしないと思う。私の嫉妬が強いんだけどBにも内心腹が立ってしょうがない。

    904 :スカッとする修羅場まとめ 2012/03/04(日) 19:34:18 ID:kDhpv9hK
    大学時代、高校のときに仲が良かった女の子から手紙が来た。
    可愛らしいが、賢くて、なかなかいい奴だった。
    高校時代は仲良かったけど、当時は帰省したときに会ったり、たまに手紙や電話するくらい。

    で、その手紙があからさまに分厚い。開けてみたら、便箋と一緒に自己啓発セミナーのチラシ。
    手紙の内容はいつもの大学の話じゃなく、「セミナーを受けた」「すごく新しい発見が」とか。
    見た瞬間に「うわあああああああああ」ってなって、手紙を引き出しに放り込んだ。

    そしたらその晩電話が。
    「手紙、着いた?」「えええ、いや、特に」ついつい嘘をついた。
    内容は延々と「セミナーを受けた」「新しい発見が」とかそんな感じ。全部「お、おう・・・」みたいに聞いてたが、
    「今お金が足りないなら、私が貸してあげる」って言葉に愕然とした。お金関係は特にしっかりした子だったのに。

    翌日も宅電に電話が来たが、ついつい電話に出るのをためらってしまい、留守電に切り替わる。
    留守電メッセージが流れたとき、向こうの話し声が聞こえるのな。
    「もしもーし…」聴こえる彼女の声。すると、

    「チッ・・・いねーのかよ・・・つかえねえ」

    と、いつもの想像も付かない言葉に凍りついた。
    自己啓発セミナーってなんなんだろうなホント。

    36 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/10(日) 01:17:27 ID:M4a
    高校の頃からの友達を友やめした&された。
    もともと入学時に同じクラスで、趣味が合って急速に仲良くなってライブとかイベントとかによく一緒に行ってた。
    高校の卒業旅行で、未成年だから保護者の同意書が必要だったんだけど友達が私に用紙を渡しそびれたまま
    提出期限が来ちゃったらしく、電話口で(友達本人だったかお母さんだったか思い出せないけど)
    友達のお母さんの再婚前の苗字が私と一緒だから代筆してもいいかなって聞かれた。
    一字一句はっきりとは覚えてないけど、お母さんが再婚したことを仄めかす言い方だった。
    当時から友達はイベントとかでもお母さんだけのお土産しか買わないくらいだったから、
    お父さんとは仲が悪いのかな、行きすぎた反抗期かなって気になってたところに再婚だったって話を聞いたので勝手に納得してた。
    でも、再婚だったとしてもデリケートな話だし、友達がお父さんの話をしたがらない以上、私も触れないようにしてた。
    ところが半年前、ライブの帰りの新幹線で何かの流れで家族の話になった時に友達がふと、
    「実は、今のお父さん本当のお父さんんじゃないんだよね」と言った。
    そこで思わず、「うん、知ってるよ?」って返したら友達が「え?なんでなんで?誰にも言ってないのに!?」って動揺し始めて、
    高校の卒業旅行の件を話してその時に知ったって説明したら、「そんなこと絶対に言ってないし、お母さんだって言うはずがない」って断言された。
    「でも、そうじゃなかったら私が知ってたことに対しての説明がつかない」って食い下がったら、
    「だって私は今まで誰にも話してないし、お母さんだって高校生にはそんな話するはずない」って友達も引かなくて。
    微妙な空気になってそれを修復できないままその日は帰った。
    その後も何回かLINEでやり取りはしたけど、それまでみたいに盛り上がらなくて会話が途切れて数ヶ月。
    多分向こうもFO中だと思うんだけど、親友と思ってたのがたった一言で終わってびっくりしてる。
    ちなみに友達のお母さんも再婚だって私には言ってないそうなので、私がどこでその情報を知ったかはわからなくなってしまった。
    でも、高校生なら反抗期真っ盛りだし、当時も周りでお母さん嫌いお父さんウザい親面倒いと言ってる子もいたから
    再婚なんて発想にそう簡単に飛ぶものじゃないんだけどな…。

    324 :スカッとする修羅場まとめ 2010/01/29(金) 22:08:07 ID:CEFJGQ41
    高校2年の時のことです。
    『最近カツアゲが流行ってるからよ、遅くまで学校に残らずにとっとと帰れよ~!』
    と、やや的外れな注意を受けてから2,3日経った日の帰りでした。

    自転車通学だし大丈夫だろ、と高をくくっていたのが良くなかったのでしょう。
    友人と別れた後、少しばかり歩くと、突然声をかけられました。
    もちろん、見ず知らずの人です。
    髪の毛金に染めて、学ランの前全開にする人なんて友人にいません。
    というか、中学以前の知人は反対方向の田舎の高校に行ってましたから。

    私も声をかけてきた人も、最初は自転車に乗っていました。
    わざわざ並走して『止まれよ!』などと言って肩を掴んででも止めてくるので、
    あぁ、最近はこういう恐喝もあるのか、と少し感心してしまいました。
    普通、自転車に乗ってる人は狙わないと思うんですけどね……。

    で、事故るといけないので要求通りに止まると、今度は金貸せって言うんです。
    えぇ、正直に言いましたよ。
    『200円しか持ってないし、例え大金持ってても貸す義理はない』
    『とりあえず借用書と身分証明書を用意してから出直せ』って。


    予想通りというか、胸倉つかまれました。
    で、田舎独特の『杀殳すぞテメェ』みたいな脅し文句を言うんです。
    売り言葉に買い言葉、と言うんでしょうか?
    思わず『やってみろコラ』と言ってしまいました。
    もちろん、距離をとるために突き飛ばすのも忘れませんでした。

    で、相手さんもブチキレて殴りかかってはきたのですが。
    私としても、先ほどの発言はともかくとして、大事にはしたくありません。
    一応進学科に行ったりしてましたので、問題を起こすのもなぁ、という気持ちもありました。

    引用元:http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1424357986/
    59 :スカッとする修羅場まとめ 2015/02/26(木) 05:57:57 ID:W7mhMvduG
    スレ汚し失礼。
    ふと父の事を思い出したのでまだ20年も生きていない餓鬼だけど、幼いながら感じた修羅場を投下。

    父はキレると話もまともにせず無視を決め込み、物に当たるような人だった。
    だけどやっぱり子供には優しい父親で、私と弟にはよくしてくれた。それは感謝してる。

    ある時理由は忘れたんだけど、小6の時に父親と母親が喧嘩した。
    家庭内別居になってたけど、そんな中でも私と弟にはやっぱり優しかったし面白い父親だった。
    両親が喧嘩をし、ろくに話もせずに1年くらい経った時に私がちょっとした事で怒らせてしまった。
    暇で確か父親にちょっかいを出したんだったと思うけど。
    それで子供とも話さない関係に。
    事ある毎に母親と口論し、弟は父親がリビングに来るとタヒ角になるところに身をひそめる位怯えていた。
    私は堂々と寝っ転がって無視決め込んでゲームしてたけど。

    82 :スカッとする修羅場まとめ 2006/04/28(金) 20:05:50
    高校の時、楽しそうに男女の友達と話していたら
    女の友達「あ、あのこ友達なんだ。紹介してあげる、お~い。○○~(嫁の名前)」
    嫁気づき、「なに?(俺らを見て、嫌そうに)・・・だれ、そいつら」
    しかし女の友達はそんな嫁の冷たい言葉にとくに反応することもなく
    「このこ○○っていうんだ。かわいくない?」
    嫁、終始機嫌悪そうに俺らを少し睨み付けてました。
    俺らはそんな嫁に少し萎縮してました。


    そんな最悪な出会いなのにその2ヵ月後、嫁と付き合い始めてますた。
    そして、その付き合いは数年続き、3年前、ついに結婚。
    今でもなぜ、そんなに付き合いが続いたのかわからない。嫁、顔だけは良いんだけどね。
    それを帳消しにするくらい忄生格は最悪に悪いが。

    418 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/03(木) 22:08:50 ID:seyhoMFOh
    進路希望の用紙が配られた。
    家の近くに可もなく不可もない公立高校があったし、大多数はそこへ進学する感じだったから俺もそこ行くんだと思ってた。
    その用紙が配られた時に軽く俺もそこの高校で良いよね?って聞いたら
    親父(実父)がこっそり部屋にきて寮のある学校に進学しないかって言ってきた。
    理由は部屋は別々とはいえ血のつながってない男と一緒だと妹が年頃になったら嫌がるかもしれないから。
    俺もそろそろそういうのに興味出てくる年頃だろうし一緒にいられないだろって。
    妹にそんな感情これっぽちもなかったのに実父に信用されてなくて思考回路がグチャグチャになった。

    続く

    234 :スカッとする修羅場まとめ 2016/09/21(水) 11:47:04 ID:oJK
    幼馴染は以前から、テレビや雑誌を見ては「こんなのよりオレの方がずっとカッコイイわw」とよく言っていた。
    皆冗談だと思い本気にしていなかった。笑って流していた。
    幼馴染はブサイクではないが普通。中の下くらいか。顔自体は普通だが動作がキモいイジられキャラだった。
    高校くらいからちょっとずつ変になった。
    外を歩いてると「あの女、オレを見てた」「女が皆振り返ってオレを見る」「あとをつけてくる」と言うようになった。
    皆「自意識過剰w」と笑っていた。
    高校2年の夏休み、幼馴染は駅にいた知らない女の人を「見るな!」と怒鳴りつけて転ばせるという事件を起こした。
    捻挫だけで大したことなかったし幼馴染が押したわけでもなくて驚いて転んだだけだから、駅員に注意されて済んだ。
    でもそのあたりから「あれ、こいつ本気でおかしいんじゃね?」と思うようになった。
    受験の時期に、幼馴染の親に「様子がおかしいから話し相手になってあげて欲しい」と言われた。
    幼馴染は「女がオレに惚れて、盗聴器を仕掛けた」と言い
    「ミユキ(仮名)好きだよ好きだよ」と突然連呼し出した。
    盗聴器の女が、「幼馴染くん私が好きなのね」と誤解しないよう、盗聴器に聞こえるように本命彼女の名を定期的に呼ぶのだと幼馴染は言った。
    「ミユキって誰だ」「4組の佐藤ミユキ(仮名」幼馴染とまったく接点ない女子だった。
    ミユキの方から告白してきて付き合い始めたと幼馴染は言う。
    ミユキの友達も幼馴染が好きで、妨害してきたが、色々紆余曲折の末障碍を乗り越えてカップル成立したと長々語られた。
    どっから聞いても妄想です有難うございました。
    オレは幼馴染親に「あいつはおかしい」と正直に報告した。そしたら出入り禁止になった。
    病院行けというオブラートなしの意見なんていらなくて、あいつをなだめて無事に受験させて欲しかったらしい。
    しかし幼馴染は受験どころか、途中から高校に来れなくなった。
    うちのポストに「女が怖くて外出できない。ミユキにこの暗号を渡してくれ。親もグルだ」って書いたメモが入っていた。
    暗号はすぐ捨てた。
    幼馴染が医者にかかったのは結局成人過ぎてからだった。合う薬があったらしくて、出入り禁止がとけて再会した。
    幼馴染は別人のように太ってポッチャリになっていた。
    もとの幼馴染に戻ったはいいが、精神年齢が中学生の幼馴染のまんまだった。
    なんか知らんが悲しくなって少し泣いた。

    このページのトップヘ